プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-09-01 植え替え
うわー!発芽が始まってるー! ってことで私の場合この位で一回目の植え替えをします。種蒔いたままだと苗同士がくっついてたり苗のない場所があったり・・・場所の効率が悪いんですよね。それにサボの種は一斉に発芽しないやつが多いんです。過酷な環境で...
-
2014-08-31 生きてた・・・
そもそも番外編はサボ以外、球根植物や熱帯魚の水槽に入れてる植物なんかもノートにしたいって事で始めたんです。だけどやっぱりサボの話題に行っちゃいそう。なので既存のノートに入らないサボテンの話題はこちらにごちゃごちゃ書き込もうと思ってます。 ...
-
2014-08-30 トウガラシ味噌
日光トウガラシが豊作で持て余し、かなり貯金ができてしまったので 先日おいしかった唐辛子味噌を作ることにした。 今日はトウガラシをフードプロセッサーでビィーンと細かくしたので 簡単だった。 でも輪切りできないのでみじん切りになった...
-
2014-08-30 カボチャも収穫
たった一つのカボチャを収穫した。サイズは本来の大きさの3分の1くらいだと思うが、何度もダメそうになりながら、なんとか一つだけでも残せたので、小さくても嬉しいのだ。 とった直後にいきなり落として傷つけてしまった。1週間ぐらい寝かせる予定...
-
2014-08-30 その後
20本以上出ていた脇芽は、 花が咲いたものの、ほとんどが実がならずに落ちた。 残っている実は20個ほど。 サビダニにやられているようで 茎がどんどん赤茶色になり、葉が枯れてきた。 アサガオが終わるまではおいておく。 ...
-
2014-08-30 8.30
もはや勢いが完全に失われました。 今ある実が、たぶんもう大きくならずに 熟して終了でしょう。 よくばって10段まで花を付けたものの、 9段目、10段目は花がそのまま腐ったような、 着果せず枯れていきます。 8段か7段にし...
-
2014-08-30 アイスプラント。
続々発芽中。 こんなに芽が出るなんて思ってもいませんでした。 このプックリ感、間違いなくアイスプラントだ ♡ 昨年買った種はコーティングのせいかなかなか発芽せず やっと発芽したと思っても違う植物が半数以上あり何かとガッカリだ...
-
2014-08-30 パッション食す
やっと、やっと食べる時がきた。 もう少し待ってもみたいが、待ちたくも無い。 切ってみる。 パッションフルーツの豊潤なかおり。 相方にはグロテスクと言われる、その中身。 食べてみる。 ほのかな酸味と甘味、パッション特有...
-
2014-08-29 脇芽ピンキーの収穫...
人工授粉で腐らせたアトランティックジャイアント3号の雌花とツルの下敷きにされていたのを発掘。 地面に倒れてたので、緑のまま房取り。房の茎側ほど赤く、遠くなるほどピンクから緑と、 リアルピンキーメーターだった。 房は...
-
2014-08-29 受粉結果
2つ目が受粉成功したもよう!3つ目はダメそうね。 あと5つしっかり膨らんでる蕾があって、そのうち3つが開花間近。2つはまだかかりそう。 1つ目の成長中の実は…あと1cmでハウスの実と同サイズ! 買ったとき付いてた実は肥料切れだ...