プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2014-07-27 植替え

    ふと鉢を見ると根っこが地上に出てきてたので、 大き目のプランターに植替えました。(容量約10L) 本当は素焼きの鉢が良かったけど、今以上大きい鉢は重すぎて ベランダでは取り回しが恐ろしく悪いので、プラスチックの軽いやつで。 ...

  • 2014-07-27 今こんなん

    暑さでお疲れ気味のズッキーニ。 3個目収穫しました。 下の方の葉が黄色く枯れてきたので摘み取り。 せっかくの雌花も黄色く枯れたものが。。。 受粉は虫任せですが、受粉しなくても十分な大きさに育つので便利です^^

  • 2014-07-26 こちらも花芽わさわさ

    なんか色が塗り絵みたい・・・ 今年のアイデアは当たりのようだ。 ただ、尻腐れがでている。 発生前に苦土石灰を「たまたま」追加しておいたから、その後の実には影響がなかったみたいだけど、もう少し早く思いつけば良かった・・・ ...

  • 2014-07-26 今日も元気

    レジナは終了しましたが、バジルは引き続き元気です。 先週摘芯した方は脇芽がだいぶ大きくなってきました。 キャロルツリーの方も育ってきたので、摘芯しました。 今日もガパオライスが食べられます(笑) 窓を開けるとバジルのいい香りです。

  • 2014-07-25 自家採取が追い越しま...

    なんか、今日見たら自家採取の実のほうが大きくなってる 1号 2日二開花    2号 3日に開花   4号 13日に開花 (自家採取) 10日も後に咲いたのにここにきて急成長 実が一つしかなってないのとか、土がたくさんと...

  • 2014-07-24 収穫!

    ひぇ~いきなり雷雨(><) 先程夜の収穫! 切った瞬間、真昼のように明るくなって超ビビった!(≧Д≦) 前回のノートにコメント頂いたのんのんさんのお言葉で(^^) 帰宅後、稲光の中、収穫したv(^~^) 一番果は早...

  • 2014-07-24 割れたので収穫!!

    収穫まであと11日でしたが、雨のせいかパカッと割れてるので収穫しました(T_T) 貴重な1個だったのに(>_<) 中はまだ皮のほうが白っぽかった! 真ん中は赤くて甘かった(*^_^*) ちょっと日当たりが悪かったのか、土の表面にコケ...

  • 2014-07-24 つるおろし

    やってみた! お義父さんに手伝ってもらってやってみたけど…。 うまく出来たのか心配(T-T) このまま重さでポキ、とかいかない? 絡まってたツル何本か引っ張ってちぎっちゃったけど、痛くなかった? 20cmくらい下がったと思...

  • 2014-07-24 収穫しました

    種を植えてから70日目、頃合と思い収穫しました。初めてのエダマメ栽培で途中暑い日や台風もあってか思ったほど豆がとれませんでしたが、それでも収穫できてよかったです。 ちなみにとったエダマメは味噌汁に入れて食べました。

  • 2014-07-24 葉が縮んで来てる!?

    何かの病気かな? それとも水やりに問題が? 水控えめがいいと思って、土の表面が乾いてから2、3日待って水やりしてたから、確かに水不足になるかも…。 梅雨明けてからカンカン照りの日が続いてるし。 ずいぶん前から成長が止まってる...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ