プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-07-17 びっくり、別のが咲い...
朝起きたら、また別の花が咲いていた。 これだけは、小さくてピンチする隙間がなかったから 最初のつぼみが咲いたようだ。 苗が小さいから花も小さく咲いていた。 よく見直したら、先日枯れかけたやつだった。 頑張ったね。 ...
-
2014-07-17 グニャン
重力に逆らうように曲がったきゅうりが一つ。 その上にもう一本。 けど、上の方は色が悪くて、花が枯れてきてるの。 この子は収穫サイズになる前に枯れちゃうのかな(;_;) それから背丈がそろそろ2m越えるんじゃないかな。 切っちゃ...
-
2014-07-17 なんとっ!
6月26日頃にバッタに食われまくってダメになったと思われたトマト横のバジルが、元気を取り戻してきてるぞ! さすが、スタープラチナ\(^-^)/ 葉っぱ全部取り除いて、茎しかない状態からよくここまで成長したもんだ! 単独バジ...
-
2014-07-16 ツルビニカルプス 昇...
この花のどこが素晴らしいのかって?素晴らしいじゃないですか。白を基調にストライプが入ってめしべとおしべのコントラストも最高・・・っと、今回はそこだけを見てほしいんじゃないんです。皆さんは、このサボの棘、どう思いますか?なんだか貧弱、というよ...
-
2014-07-16 コバエがホイホイ( ̄...
「トリプルクラウン」は落ちる直前がおいしいと知った(^ω^) 直前といえる期間が短いので評価が割れるのはやむをえない。実際、それ以外のタイミングで摘んだら酸味が強く、期待はずれになる。 そのため、熟期が来た果実をいつでも摘める状態にある...
-
2014-07-16 綿花の現況
1週間以上前に撮影していたのをアップし忘れていました。 ひと雨ごとに大きくなってきました。 さすがにアメリカ産は葉が大きめで、全体がごっつい。 和綿達は相変わらずか細く小さめです。 虫に食われながらなんとか大きくなっ...
-
2014-07-16 終わりですね。
これはもう終わりだな。 結局鳥のえさでしたが・・・・・・終わります。 「失敗点」 株間狭すぎ 種まきすぎ ネットは確かに“途中から”は必要だった。ナメクジやエカキムシが敵 涼しいうちに大きくするが吉 リベンジしたいよう...
-
2014-07-16 親戚の家で出来たキャ...
ダイソーはやどりキャベツ。親戚にあげた苗が、こんなに立派なキャベツになって帰って来ました。 広い借り畑がある家なので、ぐんぐん育ったのね・・・・・・羨ましい。 こうなるはずだった、の見本として写真をとりました。 うちのはもう、...
-
2014-07-16 キュウリまたまた栄養...
肥料をあげました。すぐ黄色くなるなぁ。 根本に植えたマリーゴールドさんが栄養を吸っちゃってる? 違いますね。肥料大好きキュウリだもんね。 袋栽培で形の悪いキュウリ発見! 葉は小さいのに、出来るもんですねぇ。
-
2014-07-15 プランター
鉢の素材や形状の意味を全くわかってなかった去年。 買った鉢はすべてプラ、形状は完全に好みで選んだもの。。。 今年はいろんなところで勉強させてもらい、少しはわかった。 思う事は…全部、素焼き鉢に変えたい…(笑) まだ意味を...