プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-06-15 球根の掘り上げ(2回...
グッタリ良い感じになったので、掘り上げてみました♪ …がしかし、前回の時と違ってなかなか土から出ないので、 ゆっくり掘り上げてビックリ! 球根がちぎれてしまったのかと心配しちゃったんだけど、そうじゃなくて… 1個出て来てもう...
-
2014-06-14 植えつけ(1号)
1号を植えつけた! 予定ではパプリカと同じくらいになってるハズだったけど(^^; 発芽1週間の2号,3号も順調そうに見える。ちょっと土寄せしました♪ 梅雨の中休み中にぐ~んと大きくなってくれると良いな(^^) ...
-
2014-06-14 一番花が消えた
あ゛ぁぁーーーっっ!!(゚ロ゚屮)屮 今朝の水やりのときはあったのに、夕方観察に行ったら無いっ!(><。 土の上にもプランター周辺にも無い。それほどの強風でもなかったけど… 一番花が無くなったらどうなるんだ?? つぅ...
-
2014-06-14 初収穫!
キュートあいに続き、あまちゃんも初収穫です! 2.5cm・11.5g まだ色づき始めて一週間ほどだったので、まだまだがんばれたんですが、、 息子にねだられ。。 でも充分甘かったです。 しかし、あたし的には見た目め味もパーフェクト!
-
2014-06-14 葉っぱがスカスカ~。
次から次から白い粉が浮いてきます。 粉が少しでも付いたらその葉は取り除きます。 それでメロンが大きくなれなくても出来ないかもしれないけど仕方ないと割り切ってます。 さて、初メロン栽培、どうなりますか?(*´I`*)
-
2014-06-14 ヤリました・・・(汗...
それぞれ第1番果・第2番果です。可愛い~♡ そして、水遣りの際、葉っぱを引っ張りながら洗ってると せっかくの蕾がついてる枝を、ポキッ・・ 皮がつながってるので気づかないふりしてそのままにしておくと折れた枝の葉がクルンと丸まってきま...
-
2014-06-14 縞ナスのハズのガンジ...
白ナスです。 やっぱりキャスパーなんだと確信し第1果の収穫しました。 このノートは削除しなくてはと考えなら先に収穫したキャスパーの横に並べると・・・・!? 同じ白ナスだけど、形が違う!? 違うでしょ? もしかして今から縞模様になるの...
-
2014-06-14 水ナス/支柱たてとア...
1本支柱からサークル支柱に交換しました。 ついでに、銀色スパンコールを支柱に巻きつけ、アブラー対策(^_^;) キラキラ攻撃でアブラーを撃退するぞー!? 3週間前からスパンコール設置していますが、アブラーに効果あり!!(あくまで個...
-
2014-06-14 エグ渋少なく、歯切れ...
キュウリは好きだけどエグしぶ嫌いで、塩で緑白い汁を搾り出してからでないと食べないうちの子供らが、 「これ、塩ちゃんとした?」 と聞いてきたので、 「渋かったかな。塩もみしてへん」 「ぜんっぜん、嫌な味しない!おいしー...
-
2014-06-14 42日目 収穫2つ
青虫観察日記にしようかと思ったら、 予想外にすぐ終わったので、 収穫しました。 むほほですよ♪ 徒長して、土をたして、うまいこと育ってます。 やめられませんな。ニヤリ 残る2つも食べごろですが、 サラダに間に合ってるの...