プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104549件)

  • 2014-05-27 イタリア・メロン。

    今朝、小さな小さな黄色い花が咲いてました。 かぼちゃみたいにもっと大きな花を想像してたので あれ? って思いましたが・・・ メロンて初めてですが、やっぱり人口受粉はしないといけないのでしょうね・・・・ 多分、雌花なのですが咲...

  • 2014-05-26 ツルの伸長(望んでい...

    全体像を記録しておきます。 一番元気な3号機のツルがどんどん伸びています。そのうちの1本(アップ画像で手前に来ているやつ)が、ネットと真逆方向に伸びつつあるので困っているところです。そっちじゃないってば。志村、後ろっ!(古) 1...

  • 2014-05-26 和綿(白)襲撃される

     65プランターの両端に蒔いた和綿の種。 順調に芽を出したのは良いのですが、 早速虫に襲撃されました。 朝一番で観察しに行くと、 ダンゴ虫&ナメクジ野郎が次々に葉を食していました。 ネット張っているのですがね・・・。 ...

  • 2014-05-26 支柱購入!

    今日は風がつよいー。雨も降るみたいだし、まだエダマメちゃんが弱らないか心配。 今日お出かけついでに100均に寄って支柱を購入! 60センチ3本入りで100円。 2つ(6本)買おうか迷ったけど、プランターが小さいので3本...

  • 2014-05-26 覚悟はしていたけど・...

     なんとなく全体的に大きくなってきました。 日当たりも特等席に置いているので、順調・・・ ・・と思いきや、予想通りの展開になってきました。 成長が順調な小松菜がいつのまにか枝豆に変わられ、 小松菜は枝豆のバリアプランツ状態に...

  • 2014-05-26 最後の収穫

     残念なことに、数が少ないので早々に終焉を迎えました。 宝交早生にハーベリーポットを譲ったおかげで イチゴの収穫量が全然足りませんでした。 やっぱりハーベリーポットはとよのか様の定位置ですな。 いつも半分にカットし糖度計...

  • 2014-05-26 最後の収穫

     間にもちょっとずつ収穫はしていたものの、 画像に残すのを忘れていました。 元々数も少なかったので、そろそろ収穫は終了、 ランナー育成に入ります。 以前に終了させるために2階のベランダから持って下した、 去年度から育ててい...

  • 2014-05-26 いよいよ終了

     引っ張って引っ張り続けた、のらぼう菜。 いよいよ終了の時がやってきました。 鉢に入れたまま、ほったらかしにしていたのが 黄色くなってきたので、カットし、干しておりました。 そろそろ種を採取します。 中を確認。 ...

  • 2014-05-26 春大根。

    先日、とう立ちをして収穫を済ませた一苗以外は 今のところ、とうも立つ様子もないのでそのままにしてます。 葉っぱに何らかの「さなぎ」を発見! さて、どちら様? 葉っぱが枯れない限りそのままにしておきます。

  • 2014-05-26 6番目の芽を発見!(...

    本日、夕方から雨だとの予報なので、午前中 に水やりをした。 昨日は4番芽、5番芽の芽を発見したので、 今日はどうかな?と観察したら、1番芽の 側に6番芽を発見! となりのショウガは沈黙を続けているが、 ウコンは発芽ラッシ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ