プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-05-23 残り6個収穫。
いや==もっと早く収穫できたんですが、完全放置しておりました。紫が濃く染まっております。 大きなものは6㎝超える。 葉は外が葉だいぶ色落ちしてしまったのと、ハモグリバエがひどい、半分以上ダメでした・・・。アブラムシもずいぶん出てきた...
-
2014-05-23 チマサンチュ。
成長がすこぶる良いチマサンチュですが ちょっと目を離していたら赤アブラーがついてきてます(泣) コレ以上増える前に減らします。 アブラーがついてる葉は処分しました。 さて、これから増えないように管理が大変になりますね。 そ...
-
2014-05-23 下葉元気なし
やはりしたの方の葉が元気ない。 葉っぱが部分的に黄色くなってるし。 何かの病気かな? でも上の方は元気なんだよね… 花芽もまだちっさいし。 苗、花咲いてから植え付けるらしいですね。 知らなかったよぅ。
-
2014-05-23 本葉3枚目
本葉3枚になりました。順調です。 未発芽の1個を掘り返してみました。 インゲン同様発根すらしていませんでした。 ピンセットで摘んだら、割れ目から汁が出てきたので あー腐ってるなーと判断。 でもなんか半透明なの伸びて...
-
2014-05-23 ダメでした…
10日経過でも発芽しないので、また掘ってみました。 見た感じ、まだ発根してないってもうダメじゃないの? と思いながらピンセットで摘んでみると中がペコペコ凹みました。 思い切って割ってみたら、中が空洞になってました。 水分を吸...
-
2014-05-23 全て発芽
残りの2個も発芽して、これで全部です。 以前育てた時は子葉がどこかしら傷んで黒くなってたものですが 今回は水を控えたのか、ちゃんとしたメーカーの種だからか 綺麗な子葉のままで発芽してきました。 ちょっと惚れ惚れします。
-
2014-05-23 発根はしてるみたい
気になって軽く掘ってみました。 コートが割れてるの、割れてないの、割れて根っこが出てるの いろいろでした。 コート部分が種とくらべて分厚いので 水が浸透して発根して突き破るのに時間がかかるのかな? 1は5個で2は6個撒いた...
-
2014-05-23 本葉2枚目
1と3の内側から本葉の2枚目?が出てきました。 単子葉類は滅多に育てないので、こういう葉の出方はおもしろいです。 まだ出てない5を掘ってみたら インゲン同様腐ってない感じだったので元に戻しておきました。 トウモロコシの場...
-
2014-05-23 発根もしてない
枝豆が5個中3つ発芽して、残り2つも発芽間近なのが確認できたのに インゲンは軽く掘っても全く発芽の予感がありません。 ので、3つとも掘り返してみました。 種は軽く水を吸った程度の硬さで、腐ってる感じはしません。 (枝豆が発芽...
-
2014-05-23 植えたもの
定植するとやはり早いのかしらっ。 本葉が形がはっきりしてきたよ。 お嫁にいったのは、たまたまバランスよく植えた日がバラバラの3つ (4月の全割れ、5月の4、めちゃのび根) でした。 5月の1(2番目...