プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-05-11 定植しました!
ついに! グリーンカーテン用に定植しました! 出来るかな? きちんと成長してくれるかな? 大きなプランターに3苗にしました。 ポットの中ではキツキツでしたが、 大きなプランターではまだまだ赤ちゃんです...
-
2014-05-11 河川敷から採集
住んでいる町の河川敷にたくさん茂る野生のキイチゴ、名前はクサイチゴというらしい。毎年気になっていたのだが、結実期には河原へ行く機会がなかった。で、今日は天気もいいので思い立ってちょっと行ってみた。 まもなく、シュートがいくつか出ている手頃...
-
2014-05-11 コンパニオンプランツ...
マイクロトマトとマイクロキュウリ用にネギ苗を購入<写真#1> マイクロトマトには夏ネギ(ホワイトツリー)を、マイクロキュウリには下仁田ねぎ(品種不明)をパートナーに選びました。 ポット苗のため、根を傷めないように1本1本ばらして...
-
2014-05-11 マイクロトマト/定植...
マイクロトマトちゃんのあんどんを外しました<写真#1> \(^o^)/ 計画ではトマトのコンパニオンプランツとしてバジルを種から育てていたのですが、成長が遅く間に合いません。 よって計画を変更して、キュウリと同様、相性が良いと言わ...
-
2014-05-11 今年も蒔く。
壊れた水槽の底に、旦那さんに穴を開けてもらい。 25kgちょいの土を入れてプランターにしました。 みみず牧場(みみずを見つけるたびそこかしこの鉢に土と一緒に放り込んでる)からおいでいただいたみみずと一緒に…… 2列の筋蒔きで、手前...
-
2014-05-11 益虫到来♪
日照時間が少ない中、なんとか成長中です。 葉にうどん粉病が少し出てきたのと明日の雨がきになるところです。 葉に小さな虫が付いてたのでウリハムシと思いスコップでつぶそうと 思ったらてんとう虫の幼虫でした。はらっただけなので生きてるはずで...
-
2014-05-11 マイクロキュウリ/定...
マイクロキュウリくん、定植後ますます元気にツルを伸ばしています。 \(^o^)/ コンパニオンプランツとして、ネギを混植しました<写真#1-2> ネギは「下仁田ねぎ」<写真#3左>、防虫用ですが旨く育ったら、勿論頂きます(笑) ...
-
2014-05-11 錦糸うり(キンシウリ...
キンシウリの育て方について、あまり情報がないので「カボチャ栽培」を参考にします。 「定植後は新しい葉が展開したら、本葉4-5枚を残して摘芯」とありましたので、定植1週間目の今日、親づるを摘芯しました。 これから、子づるが伸びてき...
-
2014-05-11 2013春の様子
去年、お花見で岐阜の千年桜・淡墨桜を見に行った際に、苗木を購入。 地植えしたら大きくなってしまいそうなので、とりあえず鉢植えで様子見。 花は咲かないだろうとは思っていたけど、やはり新芽が出てきたのでそうらしい。 地植えした...
-
2014-05-10 おっ?
こないだ発芽したところから、 さらに発芽してた! たぶん、どちらかが最初に植えたもので、どちらかがあとからおいたやつ。 うーんわかりづらい! でも、決死の覚悟で場所を移動願いました。 枯れないことを祈るけど...