プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-05-03 発芽
順調に発芽中。 浅く播きすぎた分の土を上から篩でかけててみた。 昨日も双葉が開いてるものは葉が埋もれないように土を篩ったのですが、双葉開いたものは、伸びないようです。 単純に土を篩って嵩を稼ぐのは無理なのかも(苦笑
-
2014-05-02 苗の植え込み
小玉すいかは昨年のリベンジです 今年こそ、おいしいくいただきたい!! ころたん同様 培養土はイーノ!20リッターのプランターに1株です すいかは ちがう品種を2株つくってるので楽しみ まだ少し夕方は寒いのであんどんしてます。
-
2014-05-02 糖度は10だった
昨日収穫したパッションフルーツ、糖度は10だったが食べてみると甘酸っぱい、濃くて強い味がする。香りもあいまっていかにもパッションフルーツの味となっている。 ただ、この時季は葉が少ないため、甘みの蓄積は期待していたほどは無かったような気も?...
-
2014-05-02 これは蕾?
2012年に行きつけの苗屋で処分特価で購入したかぼす。 はじめからカボスが3個生っており、収穫した後は 実がつく事はなかった。 いつのまにかベランダのオブジェになっていたのだが、 今年は蕾らしきものがあちらこちらに散見される。 ...
-
2014-05-02 種まき
ワイルドキュウリに合わせて ピクルスを作る野菜を種まきし ネットを張りました。 ピクルス用に蒔いた種 *紅白はつか *白姫はつか ○時なし小かぶ ○ベビーキャロット *印の紅白はつか、白姫はつか を一冊のノートで管...
-
2014-05-01 発芽
播く深さが浅かった所為か、次々に発芽してます。 ・・・、浅かったのなら、埋めればいいじゃん、の考えで土を篩にかけて土を被せることに決定(失笑 数日を掛けて土を被せるなら大丈夫だろうと、まず、1日目。 双葉が出てるのが埋まらない程度...
-
2014-05-01 なんだか成長に差が・...
ダイソー→遅い、小さい サカタとアタリヤ→早い、大きい ただ、ダイソーは早まきなので、 どっちかっていうと天候条件かな、って気はするんですが。 それにしても、サカタもアタリヤも元気だな。 成長が早すぎると、それはそ...
-
2014-05-01 本日種まき。
結構放置しちゃうけど大丈夫か?と心配になったけど案外大丈夫そうだったので買ってみた。 百円ショップで2袋税込108円。 袋にはでかでかと105円と書かれているんだけど、ね。 タイムはシソ科のイブキジャコウソウ属(漢字だと伊...
-
2014-05-01 発根B組7日目
昨日発芽しそうだった2つが発芽しました。 一方で、やっぱり葉の付け根が黒ずんでグニャグニャになってたので 腐ってると判断して3本抜きました。 代わりに同じ発根B組の待機していた3本と交換。 これで待機分はなくなりまし...
-
2014-05-01 徐々に大きく。
わさわさ生えてきたねー! 日も長くなってきたし、最近はあったかい日が増えてきたし、グングン伸びて欲しいヽ(*´∀`)ノ 花芽も大きくなって、今年も少しだけだろうけどあの真っ赤な宝石が食べられることが嬉しい。 花は咲いても小...