プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-05-01 これは…
キッ!( )キタ(. ゚)キタ!キタ━(゚∀゚)━! 第二果(使い方あってんのか?)のお花ですね!! まだ最初のいちごちゃんすら収穫していないのに、出てきちゃってもう、嬉しい限りです!Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! ...
-
2014-05-01 ビーツ、発芽始めまし...
4月25日に種まきしたビーツが発芽を始めました。 3つのプランターで大体、12箇所ほど。 1つの種子(群?)で、2,3本の芽が出るのでかなりの芽が出てくるはずですが...。まだ、まだです。 発芽し始めたので、種子の入って袋を捨...
-
2014-05-01 生姜の発芽待ち中
大体、10日近く放置してたので状況を確認した。 途中で、一度だけ水を追加したが空気が乾燥してた所為か被せていた分のキッチン・ペーパーは完全に乾燥していた。 置いておいた場所は、日中なら22度くらいまで室温があがり、夜分でも15度程度...
-
2014-04-30 初収穫♬
いやー大きくなりすぎて・・・・。 大量収穫ですよ!! たっぷり食べれるだけとれました。 ★塩水挙げてないから、カリカリベーコンを乗せて、 中華系のドレッシングでいただきました。 写真忘れてた。 そして、2枚目の写真は、...
-
2014-04-30 たくさん咲いた
紫の茎に黄色いお花がたくさんです。 実を食べることはできませんでしたが、お花を見ることができました。 これって種とっても駄目だろうな?? それに、もう場所を開けたいし、そろそろ撤収考えます。 そして、混植のネギにも立派なネギ坊主...
-
2014-04-30 2年目の春
4株共になんとか厳しい冬を乗り越えてくれ 花芽までつけてくれてます。 今年はどれ位成長してくまれるのかな~ 先日はペーハーを計測したところph5.0だったので ひとつまみの硫安を追肥しました。 まだ暖かい日と寒い日もあるの...
-
2014-04-30 本ユズ いよいよ蕾が...
待ちに待った本ユズの蕾。 3年目にして初です。 ・・・って、もっと早くに枝カットしておけば良かったんですがね。 網を張っていたのですが、しかるべき日に備えて網を外しました。 花からめしべも顔を出し、いよいよです。 ...
-
2014-04-30 パセリの森へ
全然そんなんじゃない。 非常にゆっくり育つパセリくん。 あまり日光がいらないってんで、ベランダです。 種の発芽に時間がかかる。 けれども、体感的にオジギソウの方が時間がかかった気も……? 新聞紙かけて乾かさない...
-
2014-04-30 プランター準備
トマト/キュウリの定植用にプランター(容量:70L)を購入。土入れの前にちょっとした準備が必要です。 それは、「排水孔」の増設。 購入したプランターには片側面に直径1cmくらいの排水孔が1つあるだけ。 これでは、底面に水が溜ま...
-
2014-04-30 今日のキンセンカ
ブルーベリー居住区の金せん花はウコッケイの被害で壊滅的。 ということで花壇とプランターとテラコッタが成長中。 ホームセンターで金せん花のオレンジ色を見たが、 あまり好みではなかった。(゜∀゜;) 葉っぱが可愛くない。...