プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2014-04-23 やっぱり成長早い!虫...

    もう2回間引きました。 やっぱり、成長してるよなぁ。 虫は大丈夫!とか言ってたけど、そう簡単ではありませんでした……ふふふ。 葉が穴だらけになってきました! でも成長も早いので、育つ前に食われるか、逃げ切るか……。 チンゲン菜ネッ...

  • 2014-04-23 発見(*゚Д゚) ム...

    プランツノートってすごい、ほんとに花芽が出てた! 皆様のビックデータのおかげだねホント…今年もあの実が食べられるのか、嬉しいなー(*゚▽゚*) 雨には要注意だー… 今年はいっぱい実って欲しいな、三年生だし。 期待を込めて...

  • 2014-04-23 はやどりキャベツを守...

    100均材料で自作した防虫ネットカプセル(アイデアはネットより)で、虫にやられやすいキャベツを種から育てられるか!? ダイソー種 少なめ……だったような。 プランターはシルク(100均)。ダイソーよりしっかりしておる。自社製じ...

  • 2014-04-23 種まきしました。

    カネコ種苗のまき切り種98円。 少なめの種って嬉しいです。特にこう、良くわからない植物とか。 クレソンってどんな感じなんでしょう? 水生植物だから、底面給水で栽培してくれ、と書いてあったのですが、水をたくさんあげればいいかな、と思いま...

  • 2014-04-22 すたーと

    HCで安く買った苗です。サントリーから出てるのでもともとはお高い苗だと思います。売れ残りなので苗の状態も悪いし、冬を越せるのかも微妙です(-_-;)春にみたら消えてなくなってそうなくらい小さいですが、この子の生命力にかけます!!

  • 2014-04-22 収穫できた!

    太いほうも収穫し、塩ゆでして食べてみた!まずは甘さを感じる(^ω^)そして瑞々しい。 ただ、太いほうは収穫が遅れたのだと思うが、筋があった。20cmまでで収穫すべきだったようで。それと、収穫すればすぐに調理すべきなんだろうとも思った。 ...

  • 2014-04-22 ラディッシュ 発芽、...

    ラディッシュが発芽。6日かかった。 順調にいっても収穫は5月下旬だろうなぁ・・・ 案の定大量に出てきたので間引き。 状態のよさそうなやつは余っていたペットボトル&牛乳パックに左遷。 間引いたつもりだけど、これでも過密栽培かな...

  • 2014-04-22 発芽、成長、そして移...

    セルトレイで育てていた、ダイソー種の金せん花芯黒。 発芽良好。なんだか、先にまいた種より早く発芽してぐんぐん成長して……あっというまに移植まで。 庭の花壇っぽいところ、ブルーベリー居住区、ダイソー5.5号テラコッタ、ダイソープランタ...

  • 2014-04-22 防虫ネットカプセル、...

    ダイソー種のレタス・サラダミックス。 表紙がサカタのタネに似ている、と思うんですが……。正確には使われている個々の写真が、こう、並び替えると。気のせいかもしれませんが。 種は使い切りました。レタスの芽って可愛いです。質感、色、形すべてが...

  • 2014-04-22 花茎がキリン

    いつのまにか、花茎がキリンの首のように長く伸びていました。 日差しが足りてなくて、なんとか日に当りたくて伸びているのかと思ったら ゼラニウムはもともとこうやって花茎が伸びるものだそうな。 新しく花芽もついていました。 いつ頃...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ