プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2014-04-20 玉ネギが・・・

    玉ネギが・・・無いっ(≧Д≦) どうみても玉ネギの膨らみがない。。。 先月、まさかの強風で根元から倒れた。結局そのまま生長を続けてこんな状態に。 太さはこの時期になって求める太さになったけれど、また植え替えたら 夏が来ち...

  • 2014-04-20 大きくなってます♪

    ちょこっとつまみ食いなんかもして( ´艸`) 生長しては食べてしまうので大きくならず(≧▽≦) ここしばらくは水やりと見守り状態でした(^~^; 下葉が枯れたら取り除き、少しずつ広がって大きくなってきましたよ♪ 広がり過...

  • 2014-04-20 支柱立て&摘果(2回...

    花は散り、若葉がいっぱい♪ 葉が多くなって来たから、風が吹くと枝ごと揺れ出すので(゚д゚;) 早めに支柱を立てて固定しておくことにしました。 幼果に注意しながら・・・3本支柱を立てた(^^) あらためて幼果をじっくり見...

  • 2014-04-20 発根6日目・追加種ま...

    水漬けして余らせてる発根済みが、ずいぶん根っこ伸びてきたので かわいそうになってきたし、余らせてても仕方ないので この前撒いたのと同じ卵パックに 追加で撒くことにしました。 既に1箇所3つ撒いてあるけど 追加で5-6ずつくらい...

  • 2014-04-20 発根5日目

    今日の発根:19個/124個  前日比 :+2個 今日の発根率:15% (残り105個)   前日比 :+3% 累計:109個/214個  50% 新規発根率は横ばい。 これで全体の半分が発根したことにな...

  • 2014-04-20 発根4日目

    今日の発根:17個/141個  前日比 :-14個 今日の発根率:12% (残り124個)   前日比 :-6% 累計:90個/214個  42% 発根始まって4日目にして、新規に発根する数が前日より減りました...

  • 2014-04-20 種まき

    【基本情報】 ・今年買ったダイソーの種 ・水漬けして発根済みのものを種まき 【土】 ・ピートモス(新品)、鹿沼土との混合と思われる培養土(中古)  後者を下にひいて、その上に濡らした前者を乗っける2層式 --------...

  • 2014-04-20 掘り返してみた

    一週間近く経過したのに発芽の予感がしないので こっそり掘り返してみました。 2個だけだけど、両方根っこが茶色になっていて 根腐れさせちゃったかな、という感じ。 左のはピンセットで触ってる間に皮がむけました。 もしかする...

  • 2014-04-20 一時は断念したものの...

    今年の寒さは例年とはかけ離れ、思いをどれだけ断ち切られそうに なった事か・・種から野菜を育てると決めた以上トマト、キュウリ 茄子・・枝豆・・他・・・あの小さな種から育てれば美味しさも ひとしお・・特にトマトには人並ならぬ思いが・・(お...

  • 2014-04-20 燕麦の種まき

     鳥えさを使って燕麦(いわゆる猫草です)を育てます。 鶏小屋の中に植える用。 ダイソー種もありますが、こっちの方がたくさん入って安いと教わりました。たくさん植えたいので鳥えさです。 実は一度、植えております。あんまり水をやらないと...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ