プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2014-04-14 70日目 肥料

    早くも70日。 パープル種の方は、アブラムシだらけで大きくなりません・・・。 最後1つポットに植えたままの苗より小さいままです。 3個目に植えて、離れておいている一つだけが元気に成長中。 5月の植替え時期に残るのは、これだけ...

  • 2014-04-14 お輿入れ

    今日、買い物途中の道すがら見付けたフラワーショップ… 普段なら通り過ぎるのに アンテナ察知したのか入ってみました。 ログハウスのフラワーショップ。 入ると季節の花はもちろん、 珍しい物やホムセンや花屋では 見る事は無いだろう花木...

  • 2014-04-13 冬を越して、今

    カレンベリーの苗は、ホームセンターでは298円と少し高めだったので ひとつだけ購入し 中村区より一般の方にランナー苗を譲っていただいたのが6苗。 ちょっとキツキツに植えすぎたのか、ひとつは今も小さいままなのですが・・・ ...

  • 2014-04-13 アブラムシ対策

    暖かくなり植物たちが活動を開始する春、アブラムシたちも活発に動き始めます。 幼苗ポットの育苗に使っている「透明収納BOX」にアブラムシ対策をします。 ホームセンターで木材を購入、寸法とおりにカットして貰いました。<写真#1> ...

  • 2014-04-13 たくさん咲いている

    カシスは第一ではなく第二花房がしっかり咲いた♫ このまま大事に育てると夏には収穫できると思う。 夏にはと書いたが、この植物は暑さには弱く、青森のカシスが国産の9割を占めると聞いている。半日陰のところへ置くだけでクリアできる問題かはやって...

  • 2014-04-13 花びら8枚

    昨日咲いた大きな花は花びらが8枚ある。やけに立派だ。普通のは5枚だからやはり大きい。しかし花粉がないのが大問題、、。これは結実しないだろうなあ。 ほかの一部の花の雄しべは黄色くなっているから、少しでも寒いと花粉のない状態で咲くのかもしれな...

  • 2014-04-13 クレソンの植えつけ

    園芸店でクレソンの苗が売っていたので 試しに購入してみました。 もともと水辺の植物で湿った土を好むそうなので 植木鉢に植え替え、受け皿に水を張りました。 これで時々、受け皿の水を交換すれば問題なく 育てられるみたいなので、...

  • 2014-04-12 収穫しましたが・・・...

    アブラナ科のベビーリーフ、 収穫してみましがあ、既に葉がか為だし・・・生で食べたい感じではなく・・・。明日の朝の味噌汁に投入しようかと思います。 ベビーリーフはレタスがいいな・・・。 アブラムシも少しですが増えてきてます。 ...

  • 2014-04-12 4回目収穫、これから...

    12本(通算22本) さてさて、先輩たちの勢いがおちてきたなか、急成長なのが、この袋栽培。 葉が大きく幹も太い、脇芽も元気に芽を出しています。 相変わらず実は細身ですが、長さがある。 そして、下葉もきれいなままです。 ...

  • 2014-04-12 種まき

    プランツノートさんより送っていただいた種、今日一斉に種まきです。 本当は小さいポットで育ててからプランターへ、らしいのですが、直接種まきしてしまいました。 そして、名前も間違って書いてます。 ちゃんと育つといいな…

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ