プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-04-10 芽が大きくなってる!
お隣の桃ばかり気にしていた訳じゃないけれど ふと見たら…わぁぁぁ~~~芽が膨らんでる!大きいよ!\(^▽^)/ 昨日の朝は膨らんでなかった…と言うか、いつも上のリング状の 蕾ばかりを見ていて、下側は見てなかったかも。。。(^^...
-
2014-04-10 クリスマスローズ三姉...
私には育てられそうも無い… と諦めて手を出さなかった クリスマスローズ… 毎年、ご近所さんのお庭に咲く 大株を眺めて終わって居ましたが 何と優しいご近所様✨ 「ダメになっても良いから育ててみたらどう?」 と実生の数年物...
-
2014-04-10 続きー
ちょっと風が強くてぶれてる… まあ見えればいっかな。 二枚目はベランダのコンクリートの隙間に蒔いたレンゲ。 てきとーに巻いて、てきとーにほっといたらなんか元気に育ってくれた…ラッキー。 花ももうじき咲きそう(´∀`)...
-
2014-04-10 収穫して、豆ご飯作り...
丸プランター 5本(通算23本) 長方形プランター 5本(13本) 丸プランターは小さい莢が増えてきました。(写真左) 長方形プランターは、新しいさやがたくさん&まだまだ花も咲いています。 豆7個入りも収穫できて、記録更新です!...
-
2014-04-10 花が咲く・・・・そし...
花が咲きだしました。 スティックセニョールのように。脇芽の脇芽が続々出てくることはなかったです。 しかも、アブラムシが大量にいる~~~ 何度も水洗いし・下茹でしてから食しました。 もう撤去すべきだと思いますが、5月までプランター...
-
2014-04-10 収穫してみる。(定植...
苗を購入して、プランターに植え付けてから1週間。 しっかり根付いてくれてたと思います。 ちょっと早いかもしれないですが、収穫する場所を確認すつため、一箇所芽を収穫してみました。 多分ここで収穫すると、根元から二つの芽が伸びて増...
-
2014-04-10 レッドカラントの様子
昨年から育て始めた レッドカラント2度目の春です。 冬に鉢増ししてやっと芽吹いて 果樹らしいお姿になりました。 実付き苗を購入したから去年は 苦労せず収穫できたけど… 今年は自力! 頑張ろ! 薬剤散布はバラさ...
-
2014-04-10 大きい株と小さい株
ランナーでここまで育った子株のうち、いちばん大きな株はいちばん小さな株と同じプランターに植えている。写真でみると、大きさの違いがはっきりわかる。大きな株は最初に根付いたランナーが育ったもの。 昨年はこのプランターに青梗菜を植えていたが、肥料...
-
2014-04-10 アスパラ/定点観察(...
5年株からでた新3兄弟の定点観察記録です。 <データ> ■天候(予報) : 晴れ ■サイズ : 長男=32cm (+7.5cm)…収穫♪ 次男=28cm (+6.5cm)…収穫♪ 三男=18cm (+6.5cm...
-
2014-04-10 種まき
1週間前にサイト比較でPlantsNoteに登録した時に先着300名様に種無料送付してくれるというものがあったので応募したら種が届きました♪ お送りする種の種類は、春まき用の トウモロコシ / カブ / ネギ / べんり菜 / ...