プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-04-07 動き出しました。
二つ、緑の物体が見えます。 その他も、土が盛り上がっているので、まもなくかと思います。 (植え付けしてから、一度だけ水を少しだけ入れています。あとは、ビニールカバーをしているので、蒸れて土の表面は暑いと思います。)
-
2014-04-07 おうちの中は、ぞくぞ...
やっと発芽が成功です!! 紫色の双葉も確認できました。 今回は、イタリアンクラシコをトマトのコンパニオンプランツで植えて、ジェノベーゼをいっぱいつくり、種取りまでするのが目標です。 簡易温室のプランターは、2個目の双葉だけですが、根...
-
2014-04-07 莢がシワシワ。収穫。
莢がシワシワになっているものがいくつかあります。 これは、どう言う意味があるのでしょうか?? 水切れ? 育ちすぎ??? とりあえず収穫してみましたが、中身は大丈夫そうです。 まあるいプランター 5個 (通算18本) 長方形...
-
2014-04-07 種蒔き
育苗器で30時間。 そろそろ根がで始めている頃です。 早朝、育苗器の温度をチェックすると、20℃そこそこしかなく、慌てて温度をセットし直した。 夕方の4時。 いよいよ、育苗器から取り出だします。 ...
-
2014-04-06 ついに・・・
ついに5号だけになっちゃった(><) いや、二郎がなんとか実をつけて頑張ってくれている!でもキツイ・・・ 太郎なんて子孫繁栄のか?一気に6つも蕾をつけてるんだよ(><。 2,3号は植え替え時も葉が茶色くなっていたので、そも...
-
2014-04-06 カキノモト 苗作り
昨年の秋大収穫を終え、食卓を満たしてくれたカキノモトに感謝し、切り詰めて一冬越しました。 切り詰めた根元から次なる株が育っています。 たった3本のカキノモトからこんなにたくさんの苗が育って嬉しいやらかわいそうやら… ベランダのプランタ...
-
2014-04-06 4.6 1本収穫
1本とうだちが確認されたので、花が咲く前に収穫してしまいます。 残念ながら大根と言うよりは小根です。 肥料が足りなかったのかもしれませんし、 土をペットボトルで区分けしたので、太れなかったのかもしれません。 満足に太りはしま...
-
2014-04-06 あったかくなってきた...
今日は曇ったり雨が時折降っていたりとちょっと肌寒いけど、なんとか越冬してくれて一安心。 マルチングもなにも無しに今年の大雪だったのに頑張った…嬉しい…! 写真はちょっと前に撮ったもので最近のはとってない… また暖かくなったら撮ろう...
-
2014-04-06 バジル/シードボール...
マイクロトマトのコンパニオンプランツとしてバジルを育てます。 トマトの定植時、同じプランターに混植を予定します。 コンパニオンプランツの効果については、科学的根拠が立証されていないものが大半ですが、以下の記事になんとなく納得感を得ま...
-
2014-04-06 卵パック組【9日目】
卵パックの方もラップかけて電気座布団の上に。 ただし、チャック付き袋を直接のせるのと違って 卵パックは二重になってる上に土の分があって熱が伝わりにくいので 途中から電気座布団の下に置くようにしました。 電気座布団の上側が25...