プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-03-30 トウ立ち
昨夜はトウ立ちしていなかったのに・・・今朝全開してました(^^; 収穫出来る芽キャベツは全て取ってみた♪ てっぺんは残して開花させてみようと思います(^^)種は取らないけど。 葉はスズメとヒヨドリにおすそ分けです。 ...
-
2014-03-30 ピクルスキュウリ/播...
播種から2日、正確には約70時間で発芽しました。\(^o^)/ 発芽適温(25-30℃)を頑張ってキープした結果でしょうか。 昨夜観察したときは、何となく土が盛り上がっていたので、気になっていました。 徒長させないように日に当てたいの...
-
2014-03-29 順調に収穫が続いてい...
8本収穫(通算39本) 順調順調と言いたいところですが、ハモグリバエの幼虫のお絵かきが増えてます・・・・。 本日のジャッキーの収穫は、おじいちゃんにプレゼント そうそう、シュガースナップと葉っぱが全然違います。 ...
-
2014-03-29 スティックで収穫 (...
伸びてきました。スティック状になりました!! でも、ごちゃごちゃしたあたりは、アブラムシが多くなってます。 花蕾の中にアブラムシが入るとわかりにくい・・・・。 洗って、ゆでで、取り除きます (><) 30本ぐらい取れた...
-
2014-03-29 大量収穫。
一度収穫している。 1個目・2個目のプランターからも、3個一緒に育てているプランターからもたくさん収穫です。 一つ大きくなっちゃった株は、周りのまだやわらかい目だけ収穫して、中心はどうなるのかほっておくことにしてみました(笑)
-
2014-03-29 RADICHETTA...
温室の中にいたので、すごいことになっています。 RADICHETTA もしゃもしゃです。 食べきれないほど収穫できました。 サニーレタスは、日陰になり、残念な感じ、 今回のサニーレタスはほんとにダメダメです。 立ち枯れ病かな...
-
2014-03-29 小さいポット定植。
小さいポット2つの 一つ「エンダイブが元気なポットです。」 を、シャキッとサラダミックス(ルッコラ・タアサイ・レタス)を終了したプランターを耕し植えつけました。 シャキッとサラダミックスの、レタス類が数株と、イタリアンパセリが...
-
2014-03-29 鳥に・・・・。
うっかりしていました。先日まで育てていた、スティックセニョールは、どうも、花蕾は食べられないので、葉を少しかじられるぐらいいいや~~と太っ腹でいたのですが、 植えたばかりの若苗をかじられたらたまったものではない。 鳥の声で目が覚め、まっ...
-
2014-03-29 種蒔き第二陣
5日間、たっぷり冷蔵庫の中で冷やしておいた残り半分の種を蒔きました。 作業手順としては、潅水後割り箸の先を衝く感じで深さ5mm程の窪みを作り、ピンセットで1粒づつ埋めてゆく。というもの。 しかし濡れた種はなかなか上手く窪みの中に納まって...
-
2014-03-28 マイクロトマト/仮植...
播種から21日目、本葉が2-3枚まで成長したので、セルトレイから3号ポットに移植しました。 これからは、ベランダの簡易育苗BOX(=透明ポリプロピレン製の収納BOX)内で育てます。 <写真#1>移植前、最後の姿 <写真#2>ポット移植...