プランター
検索結果 (104552件)
-
2014-02-06 最初の株がダメかな?...
一日経って、一番大きなプランターだけ、立ち上がりません・・・・。 株元では、イタリアンパセリ・浅葱は新芽がちゃんといい色で生きてる。 ツタンカーメンエンドウもなにげに平気かも・・・。 カバーもなにもしていないけど、スティックセニョール...
-
2014-02-06 収穫&IIB肥料。
大体は大丈夫だったようです。葉の薄いものの方がダメージがありそうですが、これは、昨日・今日に限ったことではないので・・・・。丈夫なものとそうでないものが混在しているのでしょうね??? サラダになりそうなぐらいは収穫できました。 次も...
-
2014-02-05 ダメかもしれない・・...
昨日・朝のうちにカバーをし直して、出来るだけビニールの中に入れ直しておいたけど、一番背高のっぽの場所・・・ 一番心配していましたが、朝のうちは大丈夫そうだった・・・。 でも、凍っていただけかもしれない・・・・。 日差しがポカポカの昼過...
-
2014-02-05 なんとか大丈夫かな?...
昼間のポカポカ陽気で、ぐったりしていたブロッキーにパープル。 こちらも凍ったせいでダメになっているかと思いましたが、 暖かい時間位お水もあげて、夕方確認したらなんとか復活してくれていました。 昼のぐったりさは、花蕾も覗けるほど・・...
-
2014-02-05 一番やばいです(><...
まだ、芽が小さいからそんなに心配していなかったのですが、 一番ダメージがひどそうです。 朝は、凍っていたのか、特に変化は見えませんでした、 昼見るとぐったり、 夕方、戻りません・・・それどころか、葉が縮れてきました・・・ ...
-
2014-02-05 かなりのダメージです...
明け方は様子がわかりませんでしたが、 昼過ぎ、フェンネルがぐったり・・・・夕方になっても復活せず。 お外のちゃービルもダメっぽいですが、こちらは、まだ新芽がいい色なので、お部屋に入れました。 復活するか??
-
2014-02-05 2株収穫 明日肥料
朝、少し凍ってるかな?? 昼、ちょっとぐったり、水をあげる 夕方、割と復活 収穫します!! ふた株、片手で握るのにギリギリ位。大きくなりました(*\'▽\'*)♪ 残り1株&カット収穫している株は再生してきています。 収穫...
-
2014-02-05 タアサイを収穫!!
やはりルッコラが残念な感じです・・・昼日差しがぽかぽかの中しんなりが治りません・・・・。 タアサイは元気な感じです。 ただ、この後も寒い日が続くようなので、収穫できる野菜を使って鍋にします。 タアサイはすべてのプランターから中心を...
-
2014-02-05 かなりやられました~...
昨日の冷え込みで、葉が凍っていたけど、花蕾は大丈夫かと思っていましたが、 13:00お日様が照る中確認したら全体的にしなだれていました。暖かいうちに水やりして、夕方もう一度確認すると、 かなり復活している株と、ダメな株が・・・・。 こ...
-
2014-02-05 5〜6年前に買ったハ...
今から5〜6年前に買ったハイビスカスです。 何度も死にかけているので徒長しています(u_u) 今年はポットインAOという栄養剤をあげています。 そのせいかたくさん蕾をつけています! 今のところ、4つ蕾があるので咲くのが楽...