プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2014-02-01 ルッコラ収穫

    隅っこの二つのルッコラの株、すごく大きくなりました、 先輩のルッコラたちの倍ぐらいのサイズ・・・・。 カバーの中にいたせいか、アブラムシも多めです(^_^;)。 ほかのルッコラと一緒に収穫しました。 手に持ってる大きいのが、ジャ...

  • 2014-01-31 殻割り&種まき!

    すっかり忘れてたーーっ(≧▽≦) お正月☆外もしっかり寒いので、徐々に目覚めていただこうかと(^^) まずは種!・・・掘り出してみると白くなってた(^^; カビかな?? 触ってもカチカチなので腐ってはいなかった。 土を洗...

  • 2014-01-31 本葉と2号

    1号、可愛い本葉が出て来た♪(^▽^) そして2号がピンチ!(><) 双葉の1枚が黒くなってる。。。原因は私・・・です(T☐T; 前夜、種のカラが葉にくっ付いたまま閉じて、おじぎしてた。 “取らなきゃ!”との思いだけで楊枝で...

  • 2014-01-31 早速塩味(´▽`)

    つまんでみたら塩味がしましたよ(*\'▽\'*)♪ ただ、なんだか葉の様子がいまいち、目をカットしたところは、大きめの両方の葉が傷みやすいみたいなので、 注意 さらに、芽が細っこいのが気になるので、 本日は思いっきり収穫してみます。 ...

  • 2014-01-30 初めて塩水・・・・。

    下葉がかれている、加湿に弱いらしいので、 室内で、適当に水を上げているとジメジメすぎるかもしれない。 根元を見ると、枯れてる方の株の、根っこの部分がかれているようにも見える・・・。 ただ先っちょは元気なので、枯れた葉を撤去して、様子を...

  • 2014-01-30 3ヶ月以上たって発芽...

    フェイジョアをヤフオクで落札した昨秋、食べ終わったあとにひそかにタネをまいていた。品種はジェミニというものらしく、小さくて不人気なようだが、フェイジョアの苗自体、あまり見かけないので実生ででも育てたかったのだ。 昨夏、別の品種不明のフェイジ...

  • 2014-01-29 咲きました(*\'▽...

    昨日発見した蕾、早速咲きました。 朝見たときはまだだったから、お昼暖かくなって咲いたようです。 一番成長しているところにも、蕾ができています。 よくよく見るとわき目もたくさん成長していました。 栽培方法を見ると3月に追肥です...

  • 2014-01-29 種をばらまいた。

    ぽかぽか陽気で、種まきしたくてうずうず・・・。 場所がないので、いろんなプランターにお邪魔することにした。 種は残りのサニーレタス全部(*\'▽\'*)♪ ①スティックブロッコリー 10号鉢&7合鉢 ②ミックスレタスの株元 ...

  • 2014-01-29 111日 支えを立て...

    あら?倒れていないか?? 昨日まで見えていた頂点が向こうを向いているので気づいた。 葉をかじられてるし、ヒヨドリが乗っかってるのかな??? こちらのプランターはなんとなく、支え棒を何本か入れているだけでごまかしていたけど・・・・。...

  • 2014-01-28 共存しましょう♪

    その後、防鳥対策の不織布をかけました。 ヒヨドリは1度やって来たけどその後まだ来てない様子。学んだのか?! 葉を食べられてしまった芽キャベツは、寒さのせいか?栄養不足か? 葉の生長が感じられないんだよねぇ(--; 下葉が...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ