プランター
検索結果 (104552件)
-
2016-12-10 3つ収穫
このプランターには2列のすじまきで育ててる 向こうの列の方が成長が良い。向こうが太陽側だからなのだろうか。 今日、3つ向こう側を収穫して向きを逆にした。 玄関先にディスプレイしてるカブもまた少しだけ大きくなってる。 これは...
-
2016-12-10 栽培状況
12月初めの様子です。 ニューハノーバーは殆ど紅葉はしていませんが、下の方の葉は嫌な感じで茶色く枯れてきました。根に問題が無ければ良いのですが。花芽は少し付いています。 日々の管理は水遣り適宜(雨除けで乾燥した時のみ)、風呂の残り湯をク...
-
2016-12-10 栽培状況(株1・株2...
12月初めの様子です。 スパルタンの株1は紅葉が終わって落葉しました。休眠に入ったようです。 株2は葉や幹に赤色が入り始めて、そろそろ紅葉の気配です。 発根済接ぎ木済枝挿し木は葉が落ちて休眠に入ったようです。 日々の管理は水遣り適宜...
-
2016-12-10 栽培状況(株1・発根...
12月初めの様子です。 ブライトウェルの株1は紅葉真っ最中です。緑黄赤のコントラストが綺麗です。花芽は程良く付いています。 発根済挿し木は相変わらず変化無しです。きっと春までこのままでしょう。 日々の管理は水遣り適宜(降雨以外は乾燥し...
-
2016-12-10 栽培状況(株2・株3...
12月初めの様子です。 ブルーシャワーの株2は上の方から赤紫に紅葉してきました。独特で美しい紅葉です。花芽は程々に付いています。 株3は少し色付いてきました。まだ成長してますので、来春台木になるまで養分を蓄えて欲しいものです。 日々の...
-
2016-12-10 栽培状況(株1・株2...
12月初めの様子です。 ウッダードの株1はまだあまり紅葉していません。花芽はかなりの数が付いています。 株2はまだ成長していて、この期に及んでシュートが出てきました。 日々の管理は水遣り適宜(降雨以外は乾燥した時のみ)、風呂の残り湯を...
-
2016-12-10 17個収穫
プチぷよを17個収穫。 上の方の花に実ができてるけど、いつ頃赤くなるだろう。 寒くなってくるとこんな大物を片付けるのもめんどくさくなってくる。 昨年の秋トマトは1月くらいに寒さで枯れて終了だった。 2月には種を蒔くこ...
-
2016-12-09 久々のハオルチア
今年の夏に、ハオルチアは直射日光にどれくらい耐えるんだろうと思って、屋外にしばらく出していたら、見事に焼けた。 ↓ 焼けたら水をやらなくなって枯れ始めた。 ↓ これはいかんと思って取り込んで水をやり始めた。 ↓ (いくつか枯れた...
-
2016-12-09 こんなに小さくてカワ...
小さ目のプランターに適当蒔きした「ネモフィラ」3種。 発芽も揃い全ての本葉も出始めたので、間引きして個別のポッドに移動。何株かチューリップの寄せ植えにしようかと思っていた矢先、「ぽたさん's ネモフィラPN」を見てしまいました(^-^...
-
2016-12-09 650プランターに追...
先日ワゴンセール品になってたチューリップ種がもう残り3袋! 1袋だけ違う種類が残ってたので購入。ラッキーでした(#^.^#) もっと大きいホムセンへ行けばもっと在庫(種類)もあるだろうけど、それはそれで毎度選べなくなる私。ホントにチ...