プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2013-12-09 まとめ

    単独で育てた1号が一番たくさんできましたが、 同じ形の細長くん 2号も途中追い上げて鈴なりとなっりました。 いい感じの時は、蛍光オレンジのようにお日様に光っていました。 数は 1・2号合わせて 49個かな?? 3号は普通のピーマ...

  • 2013-12-09 最後の収穫

    ☆15個収穫 合計111個。 3株合計で111個なので、少なめかと思いますが、 7月も後半になって種まきから、小さめのプランターで育てた割には うまくいったかと思います!! 初めての栽培で、割と簡単なことがわかったので、来年...

  • 2013-12-08 収穫(3回目)

    今日収穫して終了しようと思ってたけど。。。残した(^▽^; 大きく生長したものをハサミで切って・・・だんだん面倒になって・・・ 最後の1株はバッサリ切った(´▽`) この後生長するかなぁ(^^; 少し追肥しておきました☆ ...

  • 2013-12-07 60日 とってもいい...

    今までになく、葉っぱもいい感じにすっと上に向かって成長してくれています。株元も続々膨らんできました。 株間が狭い気もしますが、 大先輩のブログで、くっつきそうに成長している、あやめ雪のプランター写真を見ているので、目標にやってみたいと思...

  • 2013-12-05 カブだ!

    枯れた双葉を取り除いて。。。随分白い姿が見えて来た♪ もう少しこのまま様子見て。。。もっと大きくするなら株間が必要かなぁ 先週青虫を4匹補殺済(><) 穴の開いた葉は増えてないようなので4匹だけだったみたい。 植え替...

  • 2013-12-05 リーフレタス元気一杯...

    ようやく食べれるくらい大きく育ってます♪ 虫が全然付かないのが嬉しい! 初めて食べるようなレタスもあって名前すらわからない。 ちょっと辛いのがあったり、苦いのがあったり… 人気のある子とない子がいるわ。 生以外での食べ方あるのかな...

  • 2013-12-05 追加蒔き 91日目 ...

    追加まきの株立ちに続々頂花蕾を発見。 最初に育てている株から比べると、背丈は半分以下ですが、 ちゃんと頂花蕾ができているのは嬉しい!! あとからまいた、パープルの混色と、となりのプランターは、まだでした・・・・。

  • 2013-12-04 間引きプランターしっ...

    間引き菜移植のプランターははっきり株元が膨らんできました(*\'▽\'*)♪ もともとのプランターはまだいま一。 アブラムシにやられた葉たちもずいぶん復活の兆し。 間引きなのプランターは葉丈も高かった~~!! 本日は、黄色くなった外...

  • 2013-12-03 収穫3回目 明日液肥

    丸プランター 思いっきり収穫は3回目だと思う。 今回はとってもしっかりしてきていい感じです、ダメになってる下葉も少ないし・・・・。少し移植して大きく育てたくなってきますね~~!! 羽のついた小さな虫とアブラムシが少しついていまし...

  • 2013-12-03 77日

    一番混んでいて、日当たりもあまりない、ラックの3段目に入れられているプランターなのですが、ここのところいい感じなんです。 狭いからか、葉が立ち上がっているし、日当たりの悪い奥に入れてあったので、鳥にちぎられてもいない・・・・。 もっ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ