プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-11-17 植え替えとその後・・...
多忙でノート書けてないけど、日々の観察は頑張ってる! ←自分(*^^*) ゆ~くり生長中のアイスプラント、葉がぶつかり出してたので植え替えました(^^) その後根付くのを1週間様子をみて…少し大きくなってたので アミノアルファ...
-
2013-11-17 生憎の雨模様で、
予定していた農ポリ張りを断念しました。 今週もまた寒気が入り込んでくるようですが、耐えてくれることを期待しています。 さて、つるの成育は鈍り、側枝がなかなか肩部まで達してくれません。 養分の多くが莢の方に行っているのでしょう。 ...
-
2013-11-16 ミックスの種類
調べてみた。というか、アップされてたので拾ってみた。 1991:スパドーナ20% 1821:ロッサ ディ ヴェローナ20% 1881:カステルフランコ20% 1971:pan di zucchero20% 1921:グ...
-
2013-11-16 また仕入れた
腐った猫草の臭いをごまかすために、3鉢を買って、そのまま禿たところの上に置いた。 ちょっぴと柔らかいところを食べたw 他の葉、ギリギリ死んでないだけ。 ひとんちで 浅い茶色になったやつも見たが。真っ黒のより生きてないかな?...
-
2013-11-15 こんもり綺麗にが目標...
なんだか順調に育ってくれているので、放置してましたが、寒くなって葉がいたんだり、アンバランスに伸びた葉もそのままにしていました。 間延びした部分をカット。ランナー的に伸びているのもあるけど、バランスが取れないので、切り落としやいます。
-
2013-11-15 71日 肥料。
★フェンネルがとってもいい感じです。株元眺めてるのが好きです~~。銀次郎さんが調べてくださって、畑だと2mぐらいにもなるとのこと・・・ タイミングを見て植え替えも考えたいです・・・。 ★イタリアンパセリとチャービルも順調。ちゃービル...
-
2013-11-15 収穫と少し間引き
もう少し株間を広げたいと思ったのですが、残したい種類が密集しているので、なかなか間引けず・・・・。 株元のふらついている部分に少し、ゴールデン培養土を足しました。 葉が柔らかく、いい感じですが、アブラムシが付き始めているので、要注意...
-
2013-11-15 【ほうれん草】 種蒔...
11/15 種蒔きから5週間が過ぎた。前回間引きが甘かったので、今回は心を鬼にして間引きした。しっかりした株も株間を空けるために間引いたが、根っこがまっすぐに伸びているとすごく後悔する。間引き後、少し土寄せしておいた。間引き菜は根っこを取っ...
-
2013-11-14 定植5週目 アブラム...
ブロッキーにパープルほどではないが、アブラムシが増えている。 こちらは、まだびっしり付いている葉はなかったけど、いくつかの集団は見られた、葉が滑りやすいのか、ポロポロアブラムシが落ちる・・・・。 幅広ビニールテープで、かなりのアブラ...
-
2013-11-14 5週目 アブラムシ退...
こちらのプランターにもアブラムシが増えてきた。 今は繁殖の時期なのでしょうか??大きなアブラムシの周りに小さなアブラムシがいるという、集団を何個も見つけます。 裏側にびっしりという葉もありました。 幅広ビニールテープで、かなりのア...