プランター
検索結果 (104552件)
-
2016-12-09 こぼれるルビー粒
「ザクロ割れ」とは、まさにこのことだろう。 そこからこぼれ落ちる種は、真っ赤なルビーの小粒で美しい。 口にすると甘くて美味しいが、すぐさま渋みが走って生食は止めにした。 ザクロの実は、食べるより見て楽しむものかも? 絵手紙なん...
-
2016-12-08 12月になって先に植...
葉がすべて落ちて枯れたので、莢を収獲しました。 ハサミで1本ずつ切り取っていくと意外に時間がかかります。 もう乾いているようですが、さて豆になっているかどうか・・・? もう少し天日干しして、莢から出してみます。 後から植えた2株はま...
-
2016-12-07 もしも・・・
もしもーピアノがーひけぇーたのならーぁ・・♪ いや・・・ もしも今からぁ、百年がすぅぎぃー♪ もしもーあたしがー、家をーたてたなーらぁ♪ 「もし・・」ってのは甘い響き持ってますね。だって思うでしょ。「もしかしたら・・明日宝くじ当...
-
2016-12-07 ガルミ植え付け
赤玉ねぎのガルミをようやく植え付けた。 今ごろ植え付けてて大丈夫なのかちょっと心配だが、力が湧かず遅くなってしまった。 植え付けたのは20本弱。育ちのよいものから植え付けて、細いものは処分したけど、少し苗が残ってしまった。一応新...
-
2016-12-05 プランター1つを収穫
デジマ2株が枯れてしまったので、傷む前に収穫する事にしました。 上の方から枯れてきた株だったので少し心配でしたが、ちゃんと大きくなっていました。 結果は7cmクラスが計10個と小さいの数個 ただ、横にアンデス赤も追加で植えてい...
-
2016-12-05 リース
100均のリース台の隙間にローズマリーをさし、乾燥させておいた帝王貝細工の花をボンド付けしてお花リースを作りました。 これから松ぼっくりとかどんぐりも拾ってきて、クリスマスっぽくしたいです。 ずっと作りたかった手作りリース、いよ...
-
2016-12-05 元気ないちご
いちごは元気にワサワサ繁っています。 新入生のドルチェベリーは油断するとウドンコが出るので、2~3度カリグリーンかけました。 秋の植え替えの際の肥料の影響か、どれも葉にチップバーンが出てましたが やっときれいな葉に入れ替わった...
-
2016-12-05 今日の様子
バニーテールがめっちゃ分けつしてます! 雑草っぽいけど雑草より弱々しい印象。 アグロステンマは定植しました。 昨年に続き郵便受けの前に植えて郵便屋さんの邪魔をする計画。 昨日実家に花の苗を少し持っていって植え...
-
2016-12-04 福寿草の花が見たかっ...
今日はサボじゃないけどちょっと珍しい花咲かせた。この鉢、今年の正月に福寿草と笹を植えこんで掘っておいた鉢。福寿草は花の後にすぐ枯れちゃって・・・写真見てもらえばわかるけどハコベにカタバミに・・なんかの多肉が混ざってるんです。コイツどっから入...
-
2016-12-04 収穫!
タネをまいてからちょうど3か月で聖護院大根を収穫しました。 抜いたのは一番最初にまいた2本のうち1本で、確か去年の袋に残ってた「早太り聖護院」をまいたもの。これまで育てた中ではまあまあ大きくなった方だと思います。 早速、鶏肉と油...