プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2013-11-06 ランナーが伸びなくな...

    ランナーが伸びなくなった。 期待の「三郎」は根付いた様子。けどいまいち大きくなってない。寒いからかなぁ。。。 早く大きくならないと、霜柱になっちゃいそうじゃない??? 室内に入れてあげた方が良いんだろうか?過保護はダメ!?(^^;...

  • 2013-11-06 開花が続く

    土が乾いたら水やり 時々いちご専用の液肥を薄めにあげている 枯れ葉を切ってあげなきゃぁ・・・て日々見ててお世話出来てない(--; 少々放置気味なんだけど、寒くなり出して開花し始めた♪ しっかり実がなってるよ(^^)あ...

  • 2013-11-06 収穫 終了

    そろそろかなと思い、収穫しました。 肥料を全くあげておらず、完璧に放置していたため、大収穫とはいきませんでした。 さっそく、食べてみたのですが、生で食べるとシャキシャキとした歯ごたえが山芋のようでもあり、火を通すとほくほくとした甘味がジ...

  • 2013-11-06 緑綿弾けていた

     前回、弾く前のものをカットして、 部屋干ししていたものがいつの間に弾けていました。 陰干しをすると、弾け方が大人しく、 開きすぎないので、ちょうど良いかも。 実の側の葉っぱがカラカラになると何かと邪魔。 せっかくの容...

  • 2013-11-06 最初に着莢したのを見...

    ネットと枝に邪魔されて、ちょっと窮屈そうですが、 現在4cmほどに生育していて、手前の莢が3cmくらいです。 ところで葉を掻き分けて根元付近を覗くと、水を蓄えた物体が! 他にも何個かあって、見た目がよろしくないので取り除きました。...

  • 2013-11-06 実が大きくなってきま...

    一旦終了と思われましたが、わき芽が育ち、花が咲き、実がなり、台風を乗り切り…で、今、このような状態です。あまりお世話をしていなかったにも関わらず、成長しています。これからは、赤い実ができるまで、しっかりお世話するぞ!

  • 2013-11-06 収穫!! 明日お礼肥

    1号 6個 2号 3個 4号 2個 色づいたの緑あわせて、収穫しました。 写真手前の一回り大きいのが、2号。 まだ10個以上の実がなっています。最盛期!! 3号最後の実は種を取るために、ず==とそのまま 8:8:8の...

  • 2013-11-05 小さいのを収穫

    イチゴはまだ実る。気温の下がりの影響を他の植物ほど受けないのだろうか。少なくとも、生長が緩慢になったパッションフルーツやゴーヤーと比べると明らかに動きがある。 収穫してみると、甘みは相変わらず十分である。濃い味だ。確かにサイズは「めちゃデカ...

  • 2013-11-05 4週目 土寄せ&追肥

    両プランター。新芽にアブラムシが気になります・・・・。 新しい培養土を増やして、根元を隠しました。 白いプランターに2株シンクイムシも発見(><) 両プランター、近くに生えすぎている株だけ間引きました。 5・6株ぐらい。 ...

  • 2013-11-04 カバーの中で、羽虫大...

    カバーをあけたら、上部にびっしりです(><) 前の水菜のように、葉がかなり汚くなっていました。 とりあえず、本日はジェット噴射で、虫を蹴散らし、 カバーを外して見ましたが、まだまだいそうで、鳥肌が収まらない。 あす以降じっく...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ