プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2013-09-22 緑綿のコットンボール...

    このところのカラッとした快晴のおかげで 紅葉と落葉が進み、コットンボールも、 いよいよ弾ける時期がやってきました。 昨日からそろそろだな。とやきもきしていたのです。 今日の夕方の時点で、一番乗りのコットンボールが開きま...

  • 2013-09-22 いよいよダメかも・・...

    あらがっていたのですが、 どうにもこーにもいかなくなってきました。 ポットに受けていた三郎以降がほぼ全滅です。 でも、一応置いておいた次郎は比較的元気で、 前回の書き込みで後に試してみた雑魚植えは、 根を張り新しい葉を出...

  • 2013-09-22 種まき

    タマネギ「猩々赤」に挑戦! 【特性】  ・おいしい大玉でサラダに適したレッドオニオン!  ・ くびが細く長いので、切り太甘にも吊り玉にも適する  ・玉の外皮は赤紫色で、厚みある扁円大玉にそろう  ・ トウ立ちや分球が少なくて作...

  • 2013-09-22 収穫

    収穫してみました。 やはりサラダでしょうかね。 ところで…なぜか1本ほうれん草らしきものが育っています。 もともと混ざっていたとは考えにくいので、去年水耕栽培にチャレンジした時にオーライの種が混ざったのかな?

  • 2013-09-21 9個収穫(左右累計2...

    右:1個(累計113個) 左:8個(累計129個) まだ花が旺盛に咲いたり、根元の脇芽に実がひとつなったりと元気なアイコさんですが、赤い実は全部取り終えたのでここで終了します。 プランターに2苗で 242個収穫。 この夏、買うことな...

  • 2013-09-21 9/21間引き

    種まきから2週間。 早めに間引きして株間確保した方が、根が膨らむとかって書かれていたので、 心を鬼にして、泣く泣く間引きしました。 間引きしたかいわれは、汁物に入れました♪ 来週か再来週ぐらいにもう半分ぐらい間引きかな

  • 2013-09-20 採り忘れたアゲハの幼...

     最近、ニンジンはしっかりしてきて、 いつも立ってわさわさ風に揺れています。 よしよし・・・ と思って目線をずらしたら???おりました。 いつも卵からかえってすぐの頃に捕捨していたのですが、 なんか、黄色い色も出て...

  • 2013-09-20 植えつけ。

    ジャンボにんにくは栽培期間が長いので、有機肥料を多めに入れます。 溝施肥にするらしいのだけど、プランターなので、プランター底の方に多めの完熟牛糞・化成肥料を入れました。 芽の出る方を上にして、6cm深さに埋め、水やりしました^^ ...

  • 2013-09-20 まだまだ収穫~^^

    いやぁ~シシトウはかなり収穫できますなぁ~。 まだまだ、どんどん収穫出来ます。 もう、実自体はそんなに大きくないけど、十分! でも。。。ハズレのシシトウが増えてきて、「辛ぁ~~~い!!(TT)!!」 「ロシアンルーレット」な...

  • 2013-09-20 急に涼しくなって。。...

    8月末に雨の日が続き、急に朝晩涼しくなってきて、シャキットキュウリも葉が枯れてきました。 近くにメロン(ころたん)を植えていた時に大発生していた「ウリハムシ」がキュウリに移動してきてとんでもない状況~(><) まぁ、もう終了だか...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ