プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-08-30 葉っぱが黄色に(><...
最近、元気のない凛々子達ですが、一晩で急激に葉っぱが黄色っぽくなってきました(><)。特に凛々子1号の症状がひどいです。やっぱり今年はもうダメなのかな。。。 凛々子2号にはまだ青い実が残っているし、1号に比べると症状もマシなので、今ついて...
-
2013-08-30 雄花開花・・・・きゅ...
雌花の方が先にできていたけど、咲いたのは雄花の方が早かった!! きゅうりは成長が早くて、毎日見ててもあけません。 が、脇芽の成長も早いので、毎日下から葉の数を数えています。 覚書。 ・5節目まで子ヅルはカットして親ずるの成長を促...
-
2013-08-30 発芽しました
およそ5日で発芽しました。 昨日ちゃんと見ていなかったので、正確には昨日かもしれません。 思ったより細長い葉で驚き。 今回は発芽ポットも使わずプランター直播きです。 ほうれん草は秋蒔き期間が長いので9月末にもう一回蒔こうと思いま...
-
2013-08-29 収穫(食用)
このままでは復活はないとみた! 莢はぷっくりと膨らんでないけど…収穫しました(^^; 富貴と同じく、収穫はお湯を準備しておいて…ドボンッ!です(^^) んんっ・・・ほんのり甘く…ちょっと喉に渋みが残る?何か違和感あるような...
-
2013-08-29 2号の実は大丈夫そう
しばらく生長が停滞していたキュウリ2号の実が、大きくふくらみ始めたのでひと安心(^^)。キュウリ1号の実は…この調子だと黄色くなって枯れちゃいそうな感じです。今日は、放置気味になっていた子ヅルの摘心を行いました。
-
2013-08-29 やっぱり元気がない・...
凛々子達の葉っぱが上向きにクルクル巻いて、全体的に元気がない様子です。凛々子2号にはまだ少し青い実が残っており、凛々子1号には新しい花が次々とついていますが、現在の葉の状態だと、無事に結実したり赤くなったりできるかどうか心配です。
-
2013-08-29 でっかい青虫・・・・...
キラキラが収まりません・・・。更によく見ると葉がなくなってる?? 一度全部抜き、新芽が出てきている元気そうな株だけ植え直しました。 土はフカフカな状態でした。 でっかい青虫を1匹発見しました。 小さな小さなムカデみたいな虫が...
-
2013-08-29 カバーの中に・・・・...
葉が透けてる?? カバーをはずしてチェックすると3びき発見。 アブラムシも少しいました・・・・。危ない危ない。 定植する前に数日カバーなしで置いてあったのが行けなかったかな? ちゃんとチェックして定植したつもりだったのですが・・・・...
-
2013-08-29 あらら?? 収穫
白3個はいい感じで収穫です。 紫はもう少し大きくなってもいいと思うんだけど・・・ 一つ思いっきり痛んでいたのえ、混雑したところを収穫 混雑しているので、少しせいりもしました。 まだ頑張ってくれてますよ!!
-
2013-08-29 2号最後の3個収穫し...
カメムシっぽいギザギザをたくさん付けられてるけど3個収穫。 待っていた一番上の実は綺麗です。 2号トータル108個こ 頑張ってくれました。 残るは3号のディゲレらです。 写真の赤い実は、ノートもつけていないさし芽です、小さい...