プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-08-18 植えつけ
1本に選べなくて1ポットを植え替えた(≧▽≦) 深めのプランターがないのでミニキャベツで使ったプランターで 土はジャガイモで使った土に再生材混ぜただけ(^^; プランターを置く場所がまだ空かないので、イチゴのスペースを整理して...
-
2013-08-18 1号の断蔓式!(収穫...
巨大化しているとガーデニング仲間の間で評判だったころたん1号、チロパンダの夏休みが今日までなので収穫することにしました。 まだ山吹色ではありませんが、離層(蔓のまわりのヒビ)はバッチリ、かすかに甘い香りもしています。 キッチンス...
-
2013-08-18 2株で9個!
夏休みになったので、関西からチロパンダがやって来ました。 家に着いて真っ先に向かった先は、ころたん! 2株に大小合わせて9個なっています。(≧∇≦) でかした、相方! 良く頑張りました。*\\\\(^o^)/* 相方の仕事の関...
-
2013-08-18 収獲
花芽を確認したので収獲しました。前作は播種後26日で花芽確認で十分育つ前に収獲しなければなりませんでしたが、9日遅れで播種した今回はまずまずの生育期間がとれたと思います。葉の縮れの容疑でアザミウマを探しましたが見つかりません。違うのか?
-
2013-08-18 まずは2本定植。
シャンデリアトマトの終わったプランター。 (新芽が出ているところはさよならできないのですが・・・・。) 既に、スティックセニョール が1本成長中ですが、 こちらの土を耕し、堆肥を混ぜ込み、有機石灰も若干混ぜ、 成長のいい2本...
-
2013-08-17 収穫
8/14収穫 右:10個(累計79個) 左:18個(累計82個) 1泊旅行に出かけたので 行く前に赤い実を全部収穫しました。水切れが心配で、朝たっぷり水をやり、根元に濡れ新聞を掛けました。功を奏したのか枯れてなくて、ほっとしました。...
-
2013-08-17 とりあえず……
徒長枝を切った。 樹皮が剥がれ掛かっている事から今年は結構、幹が太ったんじゃないかな? ところが……毎年、このカエデに「フタモンアシナガバチ」が巣を作っていたが、 今年は巣を作らないのか……?と思って安心して剪定をし続けて...
-
2013-08-17 最終3個収穫(累計2...
全部収穫しました。 取りあえず今年のトマト栽培「麗夏」の収穫は 25個で終わりたいと思います。 思い出せば、 ・知らない間に脇芽が伸びてしまって、生育が遅れた。 ・虫も付かず病気にもならなかった。 ・プランター栽培の為、朝晩の...
-
2013-08-16 2号の一郎君
2号の一郎君が元気♪ この猛暑の中、順調に育ってくれているので嬉しいわぁ(^▽^) 一方1号は必至に猛暑に耐えているのか??変化なし。 枯れなきゃ良いさ!頑張れ1号!! ちなみに日中は寒冷紗で日よけ ...
-
2013-08-16 小布施丸ナス☆収穫→...
小布施丸ナス収穫(*´∀`)♪ 暑さによる乾燥、ハダニにやられて 元気なかったけど、 何とかまともなのが1つ2つ出来ました! 持ち直せるか解りませんが、 とりあえず更新剪定します! きれいな実のナスを種取り用にするか...