プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-07-28 ちょっと延長
蔓はどんどん上に伸びていくけど、もう伸ばせない。 折り返すか、カットするしかない。 しかし、飛び出てる蔓に雌花が3連続でついてたので 頭上にヒモを張ってちょっと延長^^; 棚のようにする気はないけど、ちょこっと這わせる。...
-
2013-07-28 種まき
秋冬野菜の種まきスタート!! まずは初めての芽キャベツ!始めます!(^▽^) プランターもベランダもいっぱいなので(^^; 定植出来るまでポットで育てる。 種は1ポット3個、計4ポット作りました。元気の良い子1株を育てます...
-
2013-07-28 ベビーコーン=終了?
雌穂は数日で立派な絹糸をフサフサにしているけど、雄穂は生長が 止まったかのように開花せず。 このまま害虫の被害を拡大させるのも嫌なので…ヤングコーンで収穫して 終了することにした! また雌穂出て来るのかなぁ??? ヤン...
-
2013-07-28 終了
リーキ、終了します! リベンジならず(^。^; 覆っていた新聞紙を取ってみると…当然ながら白い部分が多くなってた! 太さも一番太くなってる(≧▽≦) 葉は丸くなくてぺったんこ。 …でも収穫するリーキになるまでには程遠い?いや無...
-
2013-07-28 剪定、枝更新
実の収穫もだいたい終わったから、古いというか、実の生った枝を切り取りました。 隣には青々とした、トゲのくっきりとしたシュートがのびのび育ってるからいいのかな。 この時期、この方法がいいのか分かりませんが。
-
2013-07-28 終了します。
やはり復活は無理でした。 思いっきり枯れて・・・・。網復活の見込みはありません(涙) 混植の葉ネギとイタリアンパセリ。 後から植えた、ミニトマトの脇芽たちはまだまだ元気ですが、 ノートのミニトマトが終わっちゃったので、ノートはこ...
-
2013-07-27 バジル☆収穫
人間とは身勝手なものですね… あれほど待ちかねていた バジルの収穫ですが、 今では、ぶっちゃけウンザリ ヽ(・∀・)ノアハハ なので、そろそろ保存食作り♪q(^-^q) バジルペースト作りました(^-^)v 色は悪いけ...
-
2013-07-27 絵描き虫 と 開花ブ...
また花がたくさん咲き始めました。 何回収穫できるのかな? それにしても絵書き虫で(ハモグリバエ)の幼虫による葉の食害も相当です。 食べるところじゃないから良いとは言え・・・ 葉をよく見ると黄色い奴らがそこかしこについてい...
-
2013-07-27 マルカメムシが枝豆に...
昨日の夕方の水やりで、小さなカメムシっぽいものを大量に確認。 カメムシって臭いんでしょ??どうしよう?? と、昨日は、ジェット噴射でちらしましたが、夜中ネットで検索。 ペットボトルに、水をはり、口を大きくしてたたき落とす。 うむ...
-
2013-07-26 種まき
色。形さまざまなリーフチコリーが12種類ミックス。 あれ??種まきが2月~9月となっているのに、夏の暑い時期を避ければ通年栽培できるって!! 今一番暑い時期でした(汗)撒いてから読んだ・・・。 大きくしないで、ベビーリーフ栽培...