プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2013-07-13 キュウリ始めました(...

    タキイ交配の『Vアーチ』を種から育てます。 このVアーチは小葉・立性で秀品率が高く管理し易いとのこと。 ベランダ栽培なので小葉でスッキリ育てられるのが気に入りました。 遅蒔きや秋蒔き品種ではないようなので、ちゃんと育つか心配です。...

  • 2013-07-13 ミツバを収穫してみた...

    昨年の失敗からようやく収穫できるまでになりました(o^^o) ミツバは初めての収穫なので、 どの程度刈り込んでいいのかよくわからない。 葉っぱ1枚残しておけば光合成はできるかなと・・・だいぶ刈ってしまったε-(´∀`; ) ...

  • 2013-07-13 下葉が急激に黄色くな...

    下葉に、ちらほら黄色くなる葉は出てきていたものの、こんなにたくさんがまとめて黄色くなるとは・・・・・。 混色のスティックセニョールの葉が1枚かなり黄色くなっていたのが原因でしょうか?? 葉がかれるとエチレンガスが発生して、元気な葉も枯ら...

  • 2013-07-13 収穫は週1ペース

    1週間に1回収穫します。 このペースだと減らないのです。 古い葉を除去するくらいの感覚で。 あと株が混み合ってくるところからバランスよく切るようにしています。 写真の茄子やきゅうりとかの向こうに見切れてる通り...

  • 2013-07-12 曲がり果

    キュウリ3号の実が昨晩で急成長した気がしますが、同時に曲がりっぷりも極端になってしまいました。 キュウリが曲がる原因は、肥料のバランスの悪さ(窒素分の多い肥料が過剰過ぎなど)、下葉の摘み過ぎ、雨が降っていない時の乾燥のしすぎなどがあるよう...

  • 2013-07-12 色づき始めた?

    ももこ達の実がやっと、うっすらオレンジがかった黄緑色に変色してきた気がします♫真っ赤に向かって頑張れヾ( ゚∀゚)ノ゙ よその家のトマトは簡単に赤くなっているように見えるけど、自分ちのトマトは毎日待ちわびているせいか、なかなか赤くならない...

  • 2013-07-12 怪しい・・・?!

    今日も尻腐れチェック。すると、凛々子2号の実のお尻が1つだけ、なんとな〜く黒ずんでいるような・・・。他の実と比べても本当に微妙な差だし、私の気にしすぎかもしれないので、しばらく様子を見てみます。 凛々子1号の第3花房の実は順調に生長中です...

  • 2013-07-12 15日目(発芽14日...

    今日は「サラダレタスミックス5」を初・収穫しました♫ 一気には食べられないので、大きく育ったものからそ〜っと抜いて食べることにしましたが、葉がギュウギュウに詰まっているため、狙ったものだけを引き抜くのが難しい★気をつけたつもりだけど、結局...

  • 2013-07-12 牛馬に挑戦。

    昨年収穫したイセヒカリの稲わらでお盆の牛馬つくり。 霧を吹きながらなんとか。。 七夕の笹2本に手製の藁縄を結びホウズキを飾る。 都会では藁灰作るのも大変だけれど、 手作りのお盆グッズならいいアイデアかも。

  • 2013-07-12 伸びまくり

    エダマメ、収穫が出来るか分からないけど、この先がどうなるか知りたいので 育ててます☆ 食用も大豆用も、黒も白も、びよょ~~ん!って伸び放題(^^; お互いに茎を絡めて支えあっている子たちもいる(^^) 収縮アーチ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ