プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-06-08 収穫
よく見ると小さな黒い虫も何匹かいる・・・・。 娘とせーので食べてみた「種の存在感ありすぎ・・・」 実が小さいので、とても種の食感がきになる、 決しておいしいものではない(笑) そして、反対側にも花が咲さいている。 ワイルド...
-
2013-06-07 *4種のミント*収穫...
今まで挿し木で増やしたミント達が また更にぐんぐん生長してきたので 収穫&切り戻ししました~。 一気に収穫したので香りがえらいことに(*´m`) 一部はハーブティーとお風呂に入れて 香りを楽しみました~。んで残りは またまた...
-
2013-06-07 リング支柱
その後もぐんぐん伸びて…170cm超え(^^; 嬉しいんだけど手が届かなくなってしまう前に何とかしないと…。 で、真っ直ぐ生長させるのを断念(--;リング支柱に変えました! 変更する前に一応、苗を購入したお店に聞いてみたと...
-
2013-06-07 *しそ大葉*収穫
とうとう残り1株となってしまった 紫蘇ですが、、5号ポットにもかかわらず すくすく生長してようやく収穫までたどり着けました~(*´∀`*) 大きな葉は残して中の柔らかそうな葉を 数枚収穫して早速晩御飯に使用しました(^^) ...
-
2013-06-07 いつの間にか実が生っ...
観察を怠っておりました。 いつの間にか実がついていました。 花の大きさに比例するのでしょうが、 大きい花の方は実も大きそうです。 実が大きくなるまで花も散らないようです。 散った後は、桜のように花びらだら...
-
2013-06-07 イチかバチかです。
うどんこ病が周りにも広がったら・・・。 でもサヨナラもしたくないので、思いっきり葉を収穫しちゃいました。 大丈夫そうな葉も含めて、ギリギリまで。 生命力を信じます。 そして、期限切れの牛乳、2倍に薄めたものをまいときまし...
-
2013-06-07 第2種め イタリアン...
スイートバジルだと思っていた~~ この種袋には、スイートバジルという品種がないので、イタリアンクラシコだと判明。 ★イタリアンクラシコ この品種は、バジルの中でも定番イタリア北部のジェノバのバジルです。ソースやペーストを作るときに...
-
2013-06-07 25日目
向かって右に流れているので誘引しました。 でもまだ流れている・・・。けっこう難しい。 実は順調に成長しているみたい。 結局 受粉は 自然にできたんだろうか。 揺らしたから? つまんだから? 今後も花が咲くたびに...
-
2013-06-06 病気かもしれない
ころたんは3株育てているのですが、 そのうちの2株の葉の状態が良くないように見える。 ころたんのサイトを見るとウイルスにかかった場合は 株ごと抜くように書かれている。 とはいえ、抜きたくないなぁという気持ちもあるので、 とりあえず...
-
2013-06-06 その12:第一花房(...
苗についていた説明書きを見ると、 花房についたつぼみは一気に開花してるイラストだけど、 うちはどうみても1~2つずつの開花。 だからその都度トマトトーン付けなきゃいけなくて面倒(´ε`;) しかも他の芽や実には付けないように...