プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-06-03 葉脈・・・・。
ほっておいても問題なく成長してくれるのが好き。 ただ、色がとてもグロくないですか?? 綺麗に葉脈だけ赤いのと、全体的に赤いのと違いはなんでなんだろう?? 同じ株でも違いがあるのです・・・。(-.-;) そろそろ、サラダに...
-
2013-06-03 新芽が続々。
一度収穫できると安心して、観察がおろそかになります。(-.-;) ふっと意識すると、びっくりするぐらい成長しています。 ただ、したの葉がかれてきていました。 普通のことなのか? 何か不備があるのかよくわからな・・・・・。 ...
-
2013-06-02 定点観察 #8 雌花...
ようやくですが、雌花を確認しました。 雄花も含めて、1つも開花していませんが、ホッとしました。 これから、収穫に向けて気合が入ります。 葉の大きさや脇芽の伸び方も、今のところ悪くないです。 このまま、緑のカーテンにな...
-
2013-06-02 土の準備、播種
「野菜づくりは土づくり」って言うけど、有機質が多い団粒構造の土なんて何年努力すれば出来るんでしょう?我が家の庭の土は粘土質で、一旦乾くと水をやっても表面を流れてなかなか染み込んでくれません。昨年バーク堆肥をすき込みましたが量が足りなかったよ...
-
2013-06-02 やっと定植しました(...
定植時期はすぎてしまいましたが、 ハンギングバスケットを購入したので やっと植え付けることができましたε-(´∀`; ) オサレにヤシのバスケットにしたのはいいが、 水苔をたくさん入れたので水を上げると けっこう重たいのです(...
-
2013-06-02 つるありインゲンを定...
つるあり五寸菜豆の蔓が伸びてきたので プランターに定植しましたε-(´∀`; ) お供のコンプラにルッコラを混植。 東側の玄関横の柵にハンギングにしました。 午前中しか陽が当たらないので、 グリーンカーテンになるか心配(´...
-
2013-06-02 さし芽の定植。
ずいぶん前にポットに挿し木していた、わき芽をペットボトルに定植です。 1リットルの短めのペットボトル、 そこを切り取り、逆さまに使用。 蓋をとり、不織布をしたに引いて、 土:新しい培養土を入れました。 ちょっと狭いけど・・...
-
2013-06-02 大葉とじゃこのふりか...
前回、家族に大好評だった『ふりかけ』をまた作りました。 美味しくできましたよ(*^_^*) 1.適当な量の大葉を収穫します。 今回は40枚。でも普通の大きさならその3倍? 2.洗って適当にたてに切ったあと、千切りにし...
-
2013-06-01 甘いイチゴを育てるに...
この気温が適温なんでしょうね。 このところ出来るイチゴはきれいな容です。 筆で受粉している訳ではないので、 きっと見えない所でハチくんが活躍してくれているのでしょう。 でも味は去年の方が甘かったのです。 その甘さが強烈に...
-
2013-06-01 起き上がらない
前回移植した日、夜中の強風で家が壊れるかと思うくらいでしたが、大根は無事でした。 原因がよくわからないのだけれど、苗がみんな横たわってしまっていて、失敗だったかなぁー?と思っていましたが、今日みたら小さな本葉がでてました(^^)良かっ...