プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-05-27 2つに分けました。
1ポットに2本にしていたつるあり五寸菜豆。 原因はわかりませんが双葉が枯れてしまいました(T ^ T) 株自体は大丈夫そうだけど病気なのかな? 密植が原因かもしれないし、窮屈そうだったので1本ずつに分けました。 まだプランターが空か...
-
2013-05-27 カルスの確認
先日餌木カバーを取り付けてから20日、ようやくシュートの花が咲きました。 餌木カバーを開けて見ると、表も裏も、しっかりとカルスが巻いています。 この状態になれば、挿し木OKです。 カルスが巻いていない場合(カバー内の綿花が乾く...
-
2013-05-27 取り木準備
太い枝を挿せば、翌年には花が楽しめます。 が、太い枝の挿し木成功率は低く、細い枝は挿し木成功率は高いものの花を見れるまでに2年かかります。 そこで、太い枝で90%以上の確立で挿し木が成功する方法をご紹介します。 まず、以下の道...
-
2013-05-26 あら~!!もうゴルフ...
ズッキーニトスカーナはめっちゃ成長が早いです!! 昨日、受粉したのに、今日、もうゴルフボールより大きくなっていました!! このズッキーニはゴルフボール大のズッキーニなので、もう、収穫できる大きさです(^^;)ほんと、早い~(^^;)...
-
2013-05-26 播種
今年の北海道は4月、5月が異常低温で桜の開花が大幅に遅れていましたが、先週から近所の桜も開花し、やっと北海道にも春が来た感じです。我が家の梅も今満開。家庭菜園もボツボツ開始です。 ほうれん草の種をプランターに蒔きました。3日前からペーパー...
-
2013-05-26 アボカドの種を見てい...
食べ終わったアボカドの種を見ていたら 育ててみたくなり、育て方をネットで調べてみると 1本では結実しないことが判明。なので実は生らないが、 観葉植物としてはなかなかのもの。 というわけでさっそく植えてみました( ^ω^ )
-
2013-05-26 卵いっぱい(モンシロ...
ゴーヤと植えた3号くん。 朝一番、目を引く成長が見えたので、近づいてみると・・・・。 卵です。 葉の裏をめくってよく見ると、あちらこちらに。 そして一番柔らかい若い葉に一番たくさん・・・・・・。 全具で、20ぐらいはあったと思い...
-
2013-05-26 害虫?益虫? 白ピー...
紫ピーマンの✿まだ咲いています。 何か見えます・・・・・・。 明らかにナメクジでも、青虫でもないです。蛹っぽくも見えますが、昨日はいなかったはず・・・・。 よく見ると白ピーマンの葉の上にもいます。 眺めていましたが、動いている感...
-
2013-05-26 つぼみ発見>即収穫
つけあわせ3兄弟は順調に育っています。 よーく見てみたら、 クレソンの先端に白いつぼみがついていました。 ------------- ぐぐって教わったメモ ---------------- 【とう立ち】 ・花がつくと堅...
-
2013-05-26 成長
2013.2.9に、ペット用ヒーターで加温して発芽させたクリスタルアップル。 その後、寒さで葉が縮れたりもしましたが… ビニール袋をかぶせておくなどの寒さ対策をし、やっと最近成長を感じるようになってきました。 貯水式プランター...