プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-05-24 スナップエンドウ☆収...
スナップエンドウが収穫できた~(≧∇≦) って喜んでたら、ウドンコ病になってた!Σ(゜Д゜) 春蒔き、密植、乾燥などが要因?(^_^;) とりあえず、出来てる実は摘むとして 早めに撤収した方が良いかf(^_^; でも、...
-
2013-05-24 遅めの人口受粉。成功...
実は昨日、雄花だけが咲いたので、1日前に咲いてしぼんでいた雌花の花ガラを無理やり開いて、雄花の花粉をつけてみたんです。。。 雌花はもうしぼんでたんだけど、中の雌しべはまだ黄色くきれいだったので、上手く行ってくれるといいんだけど。。。 ...
-
2013-05-24 全部収穫しました。
もう、パンパンだったので、全部収穫しました。うどん粉病も少し出ていたので、他の野菜に移らないようさっさと収穫。 友達の2歳になる子供に収穫してもらいました。 ま、ハサミはお母さんが使って、スナップエンドウを持ってただけなんですけどね...
-
2013-05-24 定植。
本葉 5.6枚で定植とのことなので、このへんで・・・・・。 小さいけど、深さがある 100円プランターです。 去年は、これで、5本づつ位植えたけど、窮屈そうだったので、 3本づつにしてみました。1本残念だけど植えてみます。 ...
-
2013-05-24 *ローズマリー*撤収
貴重な1本が発芽してから半月 気がついたら影も形もなくなってました(;_;) なんてこったいヽ(;▽;)ノ しかも他は発芽の兆しすらゼロなんて。。 この難しさは一体何なんでしょう? とゆうわけでローズマリーはこれにて 終了し...
-
2013-05-24 *極早生金町小かぶ*...
いよいよ初の収穫・・!?! いや間引きですね(笑 株間があまりにきつそうだったので 等間隔にするため間引きしました。 なので大きさもラディッシュぐらいしかまだなく 小さなものが14個とれました♪ 何に使おう(・・?
-
2013-05-24 2nd*丸葉小松菜*...
ここ数日で一気に密集度があがったので 間引きしようかと思って屋内に もってきたのですが、なんか徒長で茎が異様に長く 絡み合ってたので断念しました(笑 そこそこ大きくなるまで密植で育てて そのうち間引き収穫すればいいかなと(*´...
-
2013-05-24 *牡丹咲アスター(m...
両種とも本葉展開しました! 今まで元気だったんですが、ここ数日の暑さで 数本ぐったりしてます。。 遮光ネットをしたりして暑さ対策してるつもり なんですが、なかなか植物の 置き場所がうまく調整できずしおらせてしまう 事が多いで...
-
2013-05-24 ラッセルルピナス*脱...
ルピナス3ポット脱落(;o;) 結講順調に育ってきてるかな?と 思ってた奴でも平気でポキンと折れてたりします。 置き場所もだいぶ涼しい所に置いたつもりだけど まだ暑いのかな? ∑(・o・)もしや、害虫の仕業?? 元気なも...
-
2013-05-24 *セントーレア(デア...
最初発芽が遅かったモンタナも遅まきながら ちょこちょこ芽が出始め、今となっては 6ポット中5ポットになりました。 一方デアルバータの方は1号は早かったものの 結局3つしか発芽せず、しかも生長が異様に遅くて 弱々しい状態です(;;)...