プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2013-05-13 *リアトリス(ホワイ...

    1号が発芽してから実はほかの芽は ほとんど出ておらず、恐ろしく低い発芽率に 気をもんでいたのですがここ数日になって 後発組がポンポン芽を出してきました♪ 発芽適温は20度とあったのでずっとその 温度は守っていたつもりなので ...

  • 2013-05-13 *赤丸20日大根*収...

    気づくとだいぶ割れてきてしまっていたので 急いで収穫しました。 全部で14個収穫しましたがちゃんと 丸くなってるのは2、3個であとは 全部いびつな形でした~笑 まず生でそのままかじってみましたが めちゃおいしかったですo...

  • 2013-05-13 2nd*ベビーリーフ...

    ベビーリーフ第2弾目も順調に生育中です! 今日はおすすめと聞いていた 洗濯ネットを使っての防虫ネットを 作りました。 プランターが小さめだったのでまるごとinできたのと びっくりするぐらいジャストサイズで ちょっと( ;∀;...

  • 2013-05-13 早生ホウレン草*1ヶ...

    元のプランターの方は間引き後も 順調に育ってるようですが、間引き菜を 移植した分は失敗したもようです。。 原因としては、移植分は防虫ネットに INする予定だったので、根を抜いてから一度水にしばらく つけて洗い流したりしていたの...

  • 2013-05-12 種の反応

     5月9日、今日から3日前に水につけています。 茶綿は翌日には反応が見られたのですが、 とりあえず今日撮影。 他のも購入分は反応が見られるので蒔いても大丈夫そうなのですが、 古いアメリカ綿は反応があるのかないのか・・...

  • 2013-05-12 ニーム植替えました

     ほとんどの枝が落ち、 生きているかどうかも確認できなかったので、 ずっとほったらかし状態だったニーム。 最近の暖かさで、ついに生存確認できました。 枝や木の本体から小さな芽が出始めたので、 思い切って植え替えしました。 ...

  • 2013-05-12 イチゴの不思議発見!

     先日、5月8日に実の整理をした際、 誤って切ってしまったイチゴがありました。 数少ない実だっていうのに・・・。 あまりのショックに、ブログ載せようと写真を撮っておいたのですが、 切ったところを写してなかったのでブログにアッ...

  • 2013-05-12 レモンの花が咲きまし...

     大き目の花が咲きました。 今から思えば、去年は小さい花だったみたい。 ・・・ってことは上手くいけば大きなレモン収穫か? なんとなく良い香りがしています。 でも去年の方が強かったような・・・。 まだ完全開花...

  • 2013-05-12 こかぶ☆間引き収穫

    こかぶが大きくなった~♪ヽ(´▽`)/ 私の太い指と比べても、負けてないぜ! 葉の食害も少なく、絶好調! 以前は苦手だったけど、 間引きのタイミングと肥料のやり過ぎに 気をつければ、育てやすいな~(*^^*) 1つ飛ばし...

  • 2013-05-12 新芽が続々。

    雨のあとの晴れの日は、野菜が生き生きしていていいですね。 あまり、雨の当たらないところで育てたほうがいいらしいのですが、そんな場所もなく・・・・。 新しい芽がどんどん出てきています。二つに枝分かれしそうです。 蕾も自然に見えるよう...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ