プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-04-24 *ベビーリーフ*収穫
収穫3回目ほどです^^ もっとざっくり収穫したいのですが なんせ虫被害があなどれないので 1つずつ確認しながらの作業です(o´Д`)=з 葉っぱそのものはとても元気で 美味しく頂けてます^^今日はランチに そぼろ丼として食べ...
-
2013-04-24 定植
暖かい日が多く、順調な成長。定植します。 3っつは、前回植えたのと同じ浅めの100円プランター 残りの二つは、100円で見つけたちょうどいいサイズのゴミ箱に穴をあけてプランターにしました。狭い場所なので四角い形が重宝します。
-
2013-04-24 収穫は続く。
15日 3個 17日 15個 20日 46個 (通算99個) 今日は、実家に行くのできるだけまって大量収穫です。 スナップエンドウって、さやが肉厚で豆の形がわからないものだと思っていましたが、豆から膨らんでボコボコになってさやが薄...
-
2013-04-24 プランター定植 そし...
高さが出てきて、つるも出てきて、狭い温室の中だと他のお野菜に絡んできてしまうので、お外に出てもらいます。 2つのポットは、小さ目だけど深さがある鉢に定植 3つのポットは、100均の浅プランターだけど大丈夫かな??に定植 支柱もたて...
-
2013-04-23 第2号 種を水につけ...
昨年は普通の緑色のゴーヤを育てました。ゴーヤを育てながらいろいろ学習しました。(笑)いろいろな方のブログを見て、白いゴーヤを発見。 種を見つけたときは、衝動買いをしました 4月8日に1×6種まいた種がまだ発芽せず。 (簡易ハウス...
-
2013-04-23 『白ナス 味しらかわ...
白ナスって食べたことあります??? 私は無いんです(^^;)・・・田舎だし、白ナスなんてスーパーでも売ってない。 なら~育ててみよう!! この白ナスは27cmくらいに育つ大長種?みたい。 どんな味がするのか楽しみですっ(^^...
-
2013-04-23 実生ユズの傍らに何か...
木頭ユズがゆっくりだけど大きくなっています。 種が明らかに見えすぎるので、 バーミキュライトを上からふりかけておきました。 箕面の実生ユズ苗、これは全然成長がわかりません。 何も変化がみられないような・・・?な...
-
2013-04-23 庄屋大長ナスの苗が届...
庄屋大長ナスが届いた~。 昨年は中ナスを育てたのだけど、焼ナス好きなら、やっぱり大長種だよね~~~(^^) 脇芽は生えてきてるんだけどね~。ちょっと苗が小さい感じがするので、もう少し大きくしてから植えつけます。 その間は、ミニビニ...
-
2013-04-23 挿し木が上手くいって...
去年の9月に挿し木をしました。 この春にまったく新芽が出ないにも関わらず、 根っこは張っています。 茎の上の方をカットしてみると枯れている感じだし・・・。 でも、根は大きくなっているし・・・ で、結局元に戻し...
-
2013-04-23 『甘長トウガラシ 甘...
甘長トウガラシ 甘とう美人の苗が届きました。 京都の伝統野菜、万願寺とうがらしの血筋を引いてるとうがらしです。 もう、脇芽が出ています。 今日は輸送のストレス解消のため、ミニビニールハウスで管理して、あさってくらいに植え付けま...