プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-04-15 促成栽培失敗?
昨年秋に、促成栽培を試みて袋に入れて土に埋めてあった種を確認してみたが、発根の形跡が無かった。 袋から出して、種を探したが土と色が同化していて、確認出来たのは1粒だけ。 腐食したのでは無いと信じ、鉢に播き直して通常発芽を待つことにし...
-
2013-04-14 不織布で風よけ
今日は南寄りの風が、昼過ぎ最大で風速7(m/s)だった。 避難せず、支柱と不織布で様子見。…首が痛くて移動出来ず(^^; 伸びた枝がふにゃふにゃなのでちょっと心配したけど、ふにゃふにゃが良かったのか? 何とか乗り切ってくれた様...
-
2013-04-14 *スーパーのネギ* ...
少し臭っていたので、全て撤収しました。 案の定根腐れを起こしていて 根っこがなくなっているものがほとんどでした。 ネギは多湿に弱いらしいので 土がかなり湿っていたことが原因ぽいですね。 このあと、水で再チャレンジします。
-
2013-04-14 支柱立て
ふと気付くと順調に?生長してる巨峰(^^) 画像見てて気づいたこと。支柱から離れてる(^^; このまま伸びても支柱から遠ざかりそうな感じ。 今日は風が強くて避難も考えたけど、固定して様子を見ることにした。 頭の中も暴風並...
-
2013-04-13 *針咲アスター(ライ...
これは大変だった。密植しまくりで 同じところから何本も生えてる状態で 間引きしようにも全部抜けちゃうので 結局土ごと掘り起こして1本1本植え替えしました。 結構処分したつもりなのに セルトレイとポットも大量になってしまいました。 ...
-
2013-04-13 *カーネーション(オ...
混み混みだったカーネーション ようやくポット上げしました。 1ヶ月程前に間引きがてらにポットに移植していた分が 全然大きくならないので、もしかしたら移植 まずい品種なのかな(?_?) それともただ土が悪かっただけ? 密植してた箱...
-
2013-04-13 チマサンチュ間引き★
チマサンチュ混みあってたので、 間引きしました☆ ピンセットで、ちまちま…… あーっ!迷う&めんどくさい! と、心の声が駄々漏れ(~O~;) でも、これもキメキメな チマサンチュ君に会うためだもの♪ 最初ツマミなが...
-
2013-04-13 小松菜part1収穫...
春の初めに蒔いた小松菜達の 2回目の間引き… と、思ったけど~ 間引くほど、株が混みあってない? でも、整理しないと成長にわるそう? なので、大きめの葉だけ 掻き取り収穫しました☆ けっこうすっきり! これで、様子を...
-
2013-04-12 香菜のピータン豆腐
摘み取ったよ♪コリアンダー! 今夜はかあさん大好物の 「 ピータン豆腐」だあ♪ヽ(´▽`)/ 同じく収穫したワケギも刻んで、 荒みじん切りのピータンに、 ごま油&醤油のタレで和えて~ あーー!簡単&旨いΨ( ̄∇ ̄)...
-
2013-04-12 失敗。。
4/3の発芽時点で苗床に種まきすればよかったものの... 発芽しすぎて、苗床に撒いた翌日には太陽の光を浴びすぎて枯れてしまった。 昨年同様室内でよかったのか? もう一度浸種からやりなおし。 それでも昨年よりはまだ早いのでちょっと...