プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-03-25 ミツバの植え替え
だいぶ葉が増えてきて大きくなったミツバ。 植木鉢ではそろそろ手狭になってきたので 畑に植え替えました。 あと昨年の秋頃、ミツバに花が咲いた後できていた種の袋を 一応、その場でポットにまいておいてみましたが 冬を越えて春にな...
-
2013-03-25 発芽し始めた!
発芽し始めました(^^) 水に浸して芽出しした種を、メインにしようと考えていたのに、他のところからびゅんびゅん発芽~(^^;) ま、いっか。 ちゃんと双葉が開いた種は、2つ。 1つの種から、何本も発芽しているものがあ...
-
2013-03-25 ニンジン始めました。
昨年失敗してしまったニンジンにリベンジです(^-^)/ 春夏に育てるのは黄色ニンジンの「イエローハーモニー」と ミニニンジンの「ピッコロ」です。 60㎝の深型プランターにイエローハーモニーを10箇所、 ピッコロを6箇所に種を蒔きまし...
-
2013-03-24 間引き
枝葉の間引きをしました! ホントに良いのか不安だけど… 上部の3つの芽を残して、下の芽を取っちゃった(^^; 3つの芽がぐーーんと伸びて?葉をつけて生長して… 秋の落葉があって、枝の剪定…と想像してみました(^^) ...
-
2013-03-24 アブラムシが・・・
嫌な予感はしていたんだけど、 アブラムシがつき始めています。 早速 木酢液+黒酢+ニーム液+HB101+BMW の混合液を散布しました。 花にかからないようにするのは難しい・・・ 花にもいろいろあって、 めしべ...
-
2013-03-24 花がいっぱい咲きまし...
この暖かさで一段と花が増えてきました。 主に赤みがかった葉を取り除く作業をしています。 葉がどんどん出てくるので追いつかない感じです。 若い葉もとっていかないと、風通しが悪くなりそう。 ハーベリーポットも風通しが悪そうな...
-
2013-03-23 受粉(2本目)
昨日の初受粉に続いて受粉2本目、行きますっ! ふわふわがついた耳かき、お花より大きかった(^^; ちょっと諦めモードも出始めつつ…やさしくクルクルと… ん???花粉がめしべにつかなくてまたクルクル、ちょんちょんとやって… ...
-
2013-03-23 いよいよ始動
いつの間にか3鉢になってます。 買い物帰りに半額になっている鉢2つを発見。 (家にあるしなあ・・・。)とその時は我慢して帰ったのです。 次に行った時は1鉢だけが残っていて、 (これは私に買えということに違いない。)...
-
2013-03-23 この時期に植え付け ...
いい加減植え替えないとヤバそうなので、 植え替えることにしました。 以前から利用しているお好み焼き容器に穴をあけ、 発泡スチロールを割って準備しました。 ・・・が、いざ、ポットから出してみると、 根が回りすぎてこの容器じ...
-
2013-03-22 土岐のカザグルマ
なかなか枝が伸びず、 ここ2年は花が咲いても 枝が伸びない所で咲くような状態でした。 今年は3年目にもなると枝ぶりもしっかりしてきました。 根元からの新芽は心強い。 これで一安心。 この種類は変わっていて、...