プランター
検索結果 (104552件)
-
2013-03-22 テーブルビート種まき
今日観察したら、10個の種から発芽してました。 ・・・なので、種まき~。 土は、苦土石灰多めの土。Ph6.8くらいでした。OK~。 充分、水が行き渡るように、種蒔き土を敷き、支柱で3ライン溝を作りました。 最終的に10株収穫...
-
2013-03-21 支柱立て。
気が早いけど、麻ヒモであんどん式の支柱を立てました。 100均で購入した4連わっかの付いた支柱のわっかをはずし、支柱がしっかりするように、4本の支柱に取り付け、麻ヒモを引っ掛けて螺旋状に渡していきました。 高さは120cm。
-
2013-03-21 1つ発芽しかけてる~...
種を水に浸けて5日。 1つ発芽?根?のようなものが出てる種を見つけました。 種は1つに2~3粒の種が入ってる「種球」っていう種なんだそうです。 良く見てみると、種球の塊が、パカッ!と開いて、中の種が見えてます。塊から離れた種も...
-
2013-03-17 変化がないので・・・
巨峰は今だに変化無し(_ _) 1,2月の作業は、水やりを月1回だけでした(^^; ※桃も同じ作業してます 2月下旬あたりから土の乾きが早くなったので水やりの回数を増やしています(^^) 変化がないので…せっかくなのでお...
-
2013-03-17 引越しと冷凍パセリ
アップ忘れてた(^^; <3月10日の作業> すっかりモコモコになったパセリー(^^)チビちゃんも見えなくなった 一度に食べきれないので冷凍パセリにするため一気に収穫(^^; みじん切りは面倒なので小さ目に切ってフリーザーバ...
-
2013-03-17 キタアカリ2号、芽か...
生長がちょっと遅めなキタアカリ2号君、無事1回目の芽かきをしました\(^▽^)/ 作業は1号と同じく、元気な芽を2本残して、ちょっと土寄せ、肥料をあげて、 葉っぱのところまでしっかり土寄せ、です(^^) 芽かきはまた失敗した(...
-
2013-03-17 本葉が出ました。
マリーゴールド発芽100%でした。 今、本葉が出始めています。 ほとんどのマリーゴールドは種ガラが葉っぱに引っ付いたままだったり、茎に引っ付いてたりと、脱皮があまり得意じゃなさそうなので、そぉ~っとガラをとってあげました。
-
2013-03-17 種まき
もう1つキャベツ行きます!ミニキャベツの“このみ姫”(^^) PNでは既に「のんのんさん」が育てていたので、参考にさせてもらいつつ私も頑張ろう☆ 種の袋の裏を見ると、株間30~35cmって書いてある(≧▽≦) 以外と大きく...
-
2013-03-17 テーブルビートを育て...
TVやさいの時間でテーブルビートをやってたんです。 前々から気になってたんですよね~。食べたことないし~。 楽天でテーブルビートの種を注文したら、売り切れ!! やっぱ、TVの影響ですぐ種が売り切れちゃったみたい。。。(><) ...
-
2013-03-16 やっと発芽しました♪...
ぜんぜん発芽の気配がなかったので、 1日コタツの中に入れて置いたら、 スナップと絹サヤ両方ともに発芽しました*\\(^o^)/* あれっ???∑(゚Д゚) 発芽した芽の1つに異変が!! 先端の葉がない‼ 事件はコタツの中で...