プランター
検索結果 (104552件)
-
2012-12-24 ニンジンだね(^^;
なかなか抜けなくて……ズボッ!と抜けて土散乱(--; 状況を確認すべく1本試しに抜いてみました! あははっっ(≧▽≦) 一応ニンジンだよ♪ しかし何が原因なのか? 2本くっついてここまで生長したんだからすごいと言っておこう...
-
2012-12-23 防除
防除しました。 バシレックス水和剤(BT剤)という蛾の幼虫の薬、 BT剤のいちご対策(詳細は下)として重曹、アルブミナ、 コーンスターチの4種混合です。 バシレックスは化学農薬ではなく菌の働きにより防除する微生物農薬です。 コーン...
-
2012-12-23 ハダニと蕾
最近ちょっとのぞいて終わり、でした 天気も悪い&寒くてベランダに出たくない=窓際に置いておきました 水分不足も良くない!と思って今日は雨が降っていたので室内で作業 まず、少々盛り過ぎのワラを少し取りました(^^; ガ...
-
2012-12-23 お試し収穫(^^)
葉は密集してます(^^;非常に助かるんだけどね、相変わらず土から出て来ないので 試しに1本収穫してみました(^^) あららっ…カブだね(≧▽≦)でもなんだか可愛いかも(#^^#) ということは、残り3本もこんな感じなのね(^^...
-
2012-12-20 収穫~^^
本当は2度ほど収穫していました(^^;) 密集してきたのでまたまた収穫。 ほうれんそうは霜に当てると美味しくなると言うけれど、隣にタイニーシュシュ白菜を一緒に育ててるので、ビニールを掛けた中で、成長中。。。 万田アミノアルファ...
-
2012-12-19 5cmくらいに・・・
冬自慢、5cmくらいに成長しました。 寒さ対策で、ビニールの中で成長中。 早めに不織布も掛けていたので、虫の被害も0 冬自慢は葉っぱが立ち上がってくれるので、狭いプランター栽培でもあまり葉っぱが広がらず育てやすいです(^^) ...
-
2012-12-16 側花蕾と巨大な葉(^...
ちびブロッコリー(側花蕾)出来てるよ(^^)これで直径1.5cmくらい♪ 倍の大きさになったら収穫しよう♪ 今日は周りの巨大な葉を収穫してちびちゃんたちに栄養をまわそうかと(#^^#) 一気にスッキリ! 12枚収穫!(^^...
-
2012-12-16 やっと植え付けです
種から育てているアスリー君。 プランターが空いたので やっと定住先にお引っ越しできましたよε-(´∀`; ) 先日、ベランダでカタカタ音がするので覗いてみたら、 カラスに葉っぱを貪り食われているところを目撃!(◎_◎;) 窓越...
-
2012-12-16 収穫
結局すべてトウ立ちしちゃいました(--; 小さくても蕾らしい膨らみが出来てしまったし(><) なので全部収穫して、終了します! また来年チャレンジしますp(^。^)q 収穫したほうれん草は軽く湯がいておひたしに♪ ...
-
2012-12-13 マルチング(わら、ヤ...
隣町の農業祭で無料配布してもらったわら。 早速イチゴのマルチングに使いました。 本来は細かく切った方が土の栄養になるんだろうけど、 ベランダで風が吹くと飛び散っても困るので、 長いままマルチングしてみました。 風で飛ばないように...