プランター
検索結果 (104552件)
-
2012-07-13 間引き&追肥
順調に成長してくれているラディッシュたち。 そろそろみんな出揃ったようなので、間引くとします。 全開は、根っこも全て引っこ抜かなきゃいけないと思っており、引っこ抜いたら置いておきたい子たちも一緒に浮き上がったりと大変だったのです...
-
2012-07-13 ツルが網戸に巻きつく...
ツルの伸びがハンパないワイルドキュウリ。 網戸に絡まってしまうので、後ろ側に支柱を立て、網戸との距離をとってみました。(^^;) かなりの成長。 何がなにやら分からないくらいあちらこちらからツルが伸びてます。 今日の収穫14...
-
2012-07-13 なが~い脇芽
挿し木のマイクロ、とんでもない脇芽が成長してます!! 主枝と間違える程の大きさっ!! 摘み取ったけど、他の脇芽もどんどん出てきて、勢いは凄いけど、ひょろひょろ~と伸びるのは早いけど、枝の太さはやっぱり細め。 ツボミも着いてきま...
-
2012-07-12 どんどん刺さるよ~。
子房柄また伸びています。何処まで行くのか? そろそろ実らしき物を作っても良さそうなもんだけど…。 子房柄って、同じとこから何本も生えるんだなぁ~。 1番最初の所から、今日は3本目まで刺さりたがってる~^^ 他の子房柄も土を目...
-
2012-07-12 久しぶりに抜いてみた
ニンジンまだ茎はうどんこ病。 ちょっと土を掘って、直径の大きいものを抜いて見ました。 ん~~~イマイチ。 ちゃんと根の下の方まで太くなってるニンジンもあるけど、短い!!(TT) 二股のニンジンも・・・。 ゴロ石入れてないん...
-
2012-07-11 太いオクラ収穫。
ピークファイブオクラ、今日のは太いのが収穫できました^^ 直径2cmもありますっ!!太っ!! 丸オクラはびゅ~んと長く、14cmも!! 花が咲いてから実が大きくなるのは、丸オクラの方が早い気がします(^^) 合計28...
-
2012-07-10 葉っぱ全部撤去!!!
よしなりキュウリ、もうどうにもなりません(TT) サカタのタネに質問したらおじ様から電話を頂、相談。 やっぱりひどい葉っぱは除けた方が・・・との事。 えぇ~~~~~~い。こうなったら全部切っちゃおうっ!! 今また、新芽も生え...
-
2012-07-10 かぼちゃの日除け
かぼちゃって実に日が当たったらダメなんですね~。 えびす南京は葉っぱがワサワサだから大丈夫だと思ってたら、かなり日があたってた!!! タウン誌の新聞を日除けに被せました。 うどんこ病が治らない。。。葉っぱも広がって邪魔だし。。...
-
2012-07-10 今日の収穫。と 摘心...
ナス、うどんこ病でも次々実を生らせてくれています。 新芽に蕾が着いたら、葉っぱ上1枚残して摘心。 今日は5本収穫。でも、先日からの大雨、大風で実が傷ついてるものが・・・(TT) それでも1株でかなり収穫できているので、梅雨...
-
2012-07-10 ナスにもうどんこ病が...
ナスはうどんこ病になっていないと思っていたのに、混み合った葉っぱにうどんこ病が発生してるのを見つけた!!(TT) 風通しを良くするため、内側の混み合った葉っぱを切りました。 向こう側が見えるくらいに整枝。