プランター
検索結果 (104552件)
-
2012-07-10 ほろにがくん1号収穫
ほろにがくん とうとう収穫しました。 もうちょっと大きくならないかと しばらく様子を見たけど変化無しなので 黄色くなる前に収穫。 本日はにがにがくんも3号と4号を収穫。 こちらもしばらく大きさに変化が見られないので 穫...
-
2012-07-09 すす病発生
いよいよすすがつき始めました。 ある程度元気になったような気がしたので、 風に当てるために外に出しておいたのが失敗。 どうも夜にヤツは活動するようです。 いつの間にか変なものがついているし。 木にくっついて、こぶみたいに自然体...
-
2012-07-09 初ラディッシュは失敗...
種まきしてから40日。 これ以上根が太らないの収穫した。 そのまま生で味見。 超激辛!! 生ではきっついので冷蔵庫の残り物と一緒に炒めてみた。 辛みも落ち着いて、おいしく食べれたぞ。 オサレなラディッシュは名...
-
2012-07-09 イエローキャロルの現...
根元や葉に異常があり、 成長が止まり、元気がない。 根元付近の主枝にはぶつぶつしたものが出ており、 細くなり完全に茶色く枯れている。 ネットでいろいろ調べたけど、 根元付近のぶつぶつは水分不足による生理現象らしい。 茶色...
-
2012-07-09 コンプラのネギが不調...
ゴーヤのコンパニオンプランツとして 植えた万能ネギがどーも調子が悪い。 植えたばかりの頃は 元気に新しい葉が生えてきていたのに、 最近はあまり伸びずひょろひょろ状態。 外はまだそんなに暑くはないので、 水やりは朝1回たっ...
-
2012-07-08 この虫なにっ!?
変な虫を見つけました。 ナスの葉にゴミが付いてるのかと思ったら、動くんですっ!! 体にもさもさのゴミを付けて歩いてます。 写真に撮りやすいように、イチゴのプレートに誘導して観察。 なんだ!!この虫。 みの虫の子供・・・?何...
-
2012-07-08 犯人は・・・バッタ!...
なんだか葉っぱが食べられてる… 今日犯人を見つけた!!きっとこいつだっ!! 小さぁ~~~~~いバッタ!! しかも、6匹いました(TT) 赤ちゃんバッタ、 潰すのも忍びないので、ニームをスプレーしました(^^;) それ...
-
2012-07-08 刺さりたい。。。
ラッカセイの子房柄、土に近い所から出るものだと思ってたら、 ずっと上の方から土を目指してる子房柄を見つけました!! 刺さりたくて仕方ないんだと思います(^^;) 株の中心には、2本刺さり中のものも・・・。 最初に刺さった子房...
-
2012-07-07 ロウヤガキの異変
京都の手作り市で購入した、盆栽仕立てのロウヤガキ。 ロウヤガキって結構お高くて、買えなかったのですが、 店じまい前でちょっとお安くしていただいたので、 思い切って購入しました。 4月には花がさきました。 7月には実が...
-
2012-07-07 頑張ってる!!
よしなりキュウリ、一番上の新葉が頑張っています。 逆上がりきゅうりも採り頃の大きさになったので、収穫。 それでもまだ、うどんこ病は完全には治っていません(TT) 昨日は大雨・大風で、ビニール雨除けも外しておかないと飛んでしまう...