プランター
検索結果 (104552件)
-
2017-03-06 開花しました
一輪だけ咲きました ( ՞ਊ ՞)☝︎ うれし〜っ!!
-
2017-03-06 プランター移植と鉢上...
前回のリポートでプランターに移植したカーネーションのその後の様子です。 約1ヵ月近く経つのに、あまり大きさに変化は見られない・・・。 根付いたのかどうか分りづらいんですけど、ポリポットの苗よりかは幾分葉の色が濃いような気もします。 ...
-
2017-03-06 冬季剪定
さくらんぼを剪定した。 さくらんぼの木は生長がとても良く本来は夏季剪定をするそうだ。 新梢を剪定し短果枝をつけさせるそうだが・・・ そう・・・ とっつあんはうっかりして夏場の剪定をしなかった。 _(┐「ε:)_コテッ いや...
-
2017-03-06 冬季剪定
ぶどうを剪定した。 写真1枚目のバンザイしている感じの枝が昨年伸びた新梢だ。 これをを2芽から3芽残してバッサリ切った。 ぶどうは実家にもあり、がっつり切ってもちゃんと芽吹いているので なんとなくだが多少切っても強いのかなと...
-
2017-03-06 冬季剪定
桃の剪定をした。 剪定の仕方はよく分からないが 本を見ながら、なんとなくでやってみた。 桃はあまり切りすぎると枯れてしまうらしいので 恐る恐るハサミを入れた。 明らかに枯れている枝や生長の悪い枝は根元からチョッキン!(๑•...
-
2017-03-05 やっと芽が出た!(実...
種から始めるローズマリーさん。3週間かかってようやく1粒芽が出ました! 土ポット3つに合計25粒播いたので、このまま他に芽が出なければ発芽率4%になってしまいますが、いずれにせよ「やったー!」って感じです。 「発芽率30%」「発...
-
2017-03-05 開花
えんどう豆の花が次々咲いてます。 今年は支柱をしっかりと刺したので大風にもびくともしません。 でも新芽がネットから外にどんどん出てくるんだよね(^^ゞ
-
2017-03-05 間引き(その2)
2回目に蒔いた分の間引きです。 先週水切れを起こしていましたが、無事復活しました! 良かった~、良かった。こんな容器でも育つんだとホッとしています。
-
2017-03-05 間引き(その1)
最初に蒔いた方の間引きです。 少しだけ根が太くなって来ました。
-
2017-03-05 春のスイッチ
急にスイッチが入ったみたいです。 ネモフィラに小さなつぼみがつき、アグロステンマが急に大きくなり 赤いデイジーが咲き出しました。 これから楽しみだなぁ~