プランター
検索結果 (104552件)
-
2017-01-31 1/28収穫→ランチ
1/28に収穫して直ぐランチにぉ料理! 春らしく菜の花と花菜のペペロンチーノ(^O^)/ 収穫量を計るの忘れた(^_^;)
-
2017-01-31 1/28収穫→ランチ
1/28に収穫して直ぐランチにぉ料理! 春らしく菜の花と花菜のペペロンチーノ(^O^)/ 収穫量を計るの忘れた(^_^;)
-
2017-01-30 めげずに今年も赤軸ほ...
ほうれん草がまともにできた試しがありません。 種が、土が、日当りがとなんやかんや文句をつけています。 あぁ~ほうれん草山盛り食べたいなぁ。 プランターと庭の畑には細々の雑草のようなほうれん草があるにはあるのですが あんなのをほうれん...
-
2017-01-30 【カントウタンポポ】...
今日はとても暖かかったので、夏みかんの木の枝切りを実施。 また、近接しているカントウタンポポの2本の芽があったので、 小さい方を移植しました。 大きくなれよ~。
-
2017-01-30 簡易温室
袋をかけて簡易の温室として、実が大きくなるのを待ってます。
-
2017-01-30 パクチョイの花
かわいい菜の花が咲いた。花茎は短めでガッシリした感じ。 食用にする予定が観賞用になってしまったけど、菜の花好きなのでよしとしよう。
-
2017-01-29 収穫と追肥(リーフレ...
本日の収穫8枚(累計18枚) 食べる直前に食べる分だけを収穫しました。 やっぱり採りたては美味しい! (゚∀゚)
-
2017-01-29 液肥を与えたでごさる...
葉ダイコン「ハットリくん」の様子 虫一つ付いてない 柔らかくて美味しいそう このあいだ玉子スープに入れたら大好評だった 土がカラカラになってたので液肥をたっぷり与えました(・ω・) そろそろ収穫するでごさるよ(...
-
2017-01-29 ダメダメ(~_~;)
ハーッ、4ヶ月もダラダラと育てて放置していたら、やっぱりこうなりますよね^_^; もはや寒さと日陰で成長停滞、食べ時を見事に見失いました!!! もっとタップリ種を蒔いて、密集すべきでした。枯れてはいないので、根元から2cmくらい...
-
2017-01-28 栽培状況(剪定)
写真右側の長いシュートは、徒長し過ぎで花芽も殆ど付いてなかったので切り戻しました。短果枝を剪定しました。剪定後の切り口にトップジンMを塗布。花芽は70個から38個まで減らしました。複芽が多かったので、複芽は1個の花芽になるように摘芽しました...