プランター
検索結果 (104552件)
-
2017-01-19 つぼみ発見! 個体別...
昨年の夏に開花して庭を彩ってくれた株に新たな花芽を発見! ピクシーは3株ある。どれがいつ花をつけたかわからなくなりそうだ。それぞれ番号をふって記録していくことにしよう。
-
2017-01-19 チームモルフォ約1ヶ...
無茶ぶりチームモルフォは植え付けて約1ヶ月となりました。 育ったのでしょうか。育っているんだと思いますが、余白が広すぎてよく分かりません。 でも咲いてるから株は元気そうです。 ついでにサカタ杯の比較画像も。 何故か画像が縦に...
-
2017-01-19 ピリピリは大収穫でし...
ポルトガルの市場で買った唐辛子の種を播いたらどうなるかな? と思って挑戦したピリピリ piripíri の栽培。順調に育ってくれてものすごい数の唐辛子が収穫できました! とても楽しい栽培経験でした。ピリピリよ、ありがとう ...
-
2017-01-18 1期目 3本目収穫し...
2本目の記録を飛ばしてますが。 本日1期目3本目の収穫。 やっぱり1期目は様子がおかしい シナシナになってた。 次からは2期目の収穫です。 2期目は元気です。
-
2017-01-17 バターヘッド
葉っぱが瑞々しくて色も綺麗で、見てるだけでも結構満たされる。 (←安上りなひと)
-
2017-01-17 白いカブと赤いカブ
赤いカブは葉っぱの葉脈も赤くて面白い。 カブはまだ一つも収穫してないが、そろそろ食べよう。
-
2017-01-17 花が咲いた
アロイノプシス・スコーネーシーという舌を噛みそうな名前の多肉に花が咲いた。 玉砂利のような葉っぱの下に古木のような幹というか塊根部がある不思議な見た目をしている。黄色い花が咲くタイプもあるらしいが、うちではいつもピンクがかったオレンジ...
-
2017-01-17 イチゴ追肥
秋に植えてから最初の追肥をした。 この時期で良かったんだっけ・・・ イチゴは結構根が繊細で、肥料もあれこれ要求があったような気がするので、他の野菜にまいている肥料ではなくて、イチゴ専用肥料を念のため使っている。 といっても、特...
-
2017-01-17 霜に当たってじっくり...
葉を収穫。 ①ほんとうに黒い葉。裏はきれいなグリーン。 ②③今朝のようす。九州も寒いです。
-
2017-01-17 培養土くらべ
うちの近所のHC、どの培養土買うか迷います。今回はそれぞれ買って実力をみてみます。 実験に付き合っていただくのは冬彦さん、高い耐寒性と小ねぎの成長力。期待します。