プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2016-10-22 パクチー/間引き収穫

    株間を取るため、間引き収穫しました。 まだ幼苗の、やわらかい葉茎です。 会社の同僚におすそわけしました。

  • 2016-10-22 発根(秋播き2日目)

      芽出し2日目で多くの種が発根しました。 日照と気温の関係で徒長防止のための水分管理が難しそうなので、小さめのポット(直径7.5cmの2.5号ポット)に3つずつ播きました。種は小さく開けた穴に落として水をかけただけで、覆土はしてい...

  • 2016-10-21 残り種を蒔きました

    去年は散々だったスナックエンドウ、 性懲りもなく、と言うか、種残っていたし、もったいないし 苗になれば他所様にもらってもらえるかもしれないし ってことで、婆さんを動員してポットに3粒づつ蒔いてもらいました。 あれ、どこまで蒔いた?と...

  • 2016-10-21 まだまだこれから

    長くて大きい実がとれそう。 下葉は色が薄くなり老化したようではあるが。 つぼみもついているし、 霜が降りるまで収穫できるのかな。

  • 2016-10-21 ずっと青々していた葉...

    ここにきて黄色くなり始めました。 完全に枯れるのは一か月以上先でしょうから、枝豆から大豆になるまでが長いですね。 今年は調子の悪いマメが多い中で、これは順調に生育しているようです。

  • 2016-10-21 パプリカたち

    パプリカも収穫出来るようになりました♪ ピーマンの需要の方が多いので、緑のままもたくさん収穫(*^^*)

  • 2016-10-20 現在のパッション達

    夏が終わりでも結実したのが破棄しきれず行灯仕立てにしました。 来旬に向けて割引されてたパッションちゃんも育成中です。

  • 2016-10-20 畑に直播き

    本日耕した畑に赤軸ほうれん草も直播きしました。 ここは日のあたらない畑の中でもさらに一番奥の方なので、 これからはとてもとても厳しい環境です。 発芽率があまり良くなさそうなのでいつにもましてドバっと蒔いてみました。 種が無駄にならな...

  • 2016-10-20 今日の収穫

    山盛り(*^^*) やっとパプリカとして収穫出来るようになったのにパプリカの需要が少ないので、ピーマンとして収穫しちゃうことにしました! 小さくても色が変わってきてしまうので、ある程度の大きさになっているものは全て収穫しちゃった(*...

  • 2016-10-20 品種不明のパンジー苗...

    青色のパンジー(今春採種したもの)が不発に終わりそうなので、採種目的で購入。 黄色系は手持ちで賄えそうなので、青系と白系のフリル咲きを選んだ。 特に品種名はついておらず、1ポット75円で売られていた。 うちの小さな苗たちが開花...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ