プランター
検索結果 (104552件)
-
2016-10-11 イチゴさんの紹介2
続いて…7種類
-
2016-10-11 イチゴさんたちの紹介...
そんなにたくさんの種類がいるのか?自分でも、思ったので、まとめてみます‼ まずは、10種類!
-
2016-10-11 ドバ蒔きプランタ組、...
ドバ蒔き密集栽培組が数日前より枯れ始めました。 間引きしたり、液肥与えたりもしましたが、変化が余りないので撤収することにします。
-
2016-10-11 本葉3、4枚
ルタバガは本葉が3、4枚出るところまできました。 ここまでの感想 ・えらく虫がつく アブラナ科の野菜は虫がつきやすいと思いますが、中でもよくつくような。アブラムシとかアオムシとかよくついてます。 ・意外と弱々しい 葉っぱに毛と...
-
2016-10-10 剪定後
不安定な天候に台風多くて心配したけれど 何とか秋ナス成功かなぁ♪ v(^▽^) そろそろイチゴの植え替えもあるので。。。 天狗もいまだに出て来ないので。。。 最後かなぁと思いつつ、実をデカくしてみようと思って 枝葉を整理し...
-
2016-10-10 剪定
小さい実があったけど剪定して秋ナスを収穫したい! 初めての秋ナスは肥料やりが少なかったのか? 失敗したけど、今回は・・・ 剪定、かなりバッサリさせ過ぎてしまったので しっかり追肥!バッチリだと思う!(^~^;
-
2016-10-10 7月の収穫
ぜ~んぜんアップできなかったのでまとめちゃう(^^; 7月中は2~3日ごとに収穫できる日が続きました♪ 実を大きくしようとすると開花しても落ちてしまうので 天狗でないときは程々で収穫してました(^^) その後も肝心の天狗は出...
-
2016-10-10 3期目発芽
3期目も発芽しました 種まきから4日です。 良かった良かった。 しかし問題はここから。 日照ゼロ! 土の再生作業は途中のまま! しかも、なんかゴーヤ後ヘドロ臭くなってたし! 無事に収穫できるのか、一番不安。
-
2016-10-10 いちご栽培スタート♪
先週?あたりのやさいの時間をみて、いちご栽培を始めてみたいと思ってました。 天気もまあまあだったので、近所のホムセンに行ってみたら、たくさんのいちご苗がならんでいました。 目についた とちおとめ と 章姫 を1株ずつ買いまして、さっ...
-
2016-10-10 ようやく涼しくなった...
白いんげんの莢に紅い模様が入ってきました。 虎豆の莢も大きくなっています。 これからだんだん寒くなるので、終息に向けて枯れかけの葉や未熟な莢を整理しました。