プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2016-10-02 発芽、ビッシリ!

    本日は程良く晴れましたので、良い感じに発芽してます♪

  • 2016-10-02 とりあえず、始めねば...

    葉物系を始めるのをすっかり忘れてました! レタス系も色々やりたいのですが、まだ暑い日が続いているので強引に青しそも植えてみました。

  • 2016-10-01 すごい地力

    たいして大きくもないポットに植わっているのに、採っても採っても次々に実をつけるパワーがすごい。いつまでもつかわからんけど、いけるとこまでお願いします。

  • 2016-10-01 完熟ビオレソリエス、...

    2、3日前から収穫しようかと思っていたけど待っていました。そうしたら今朝、蜜が垂れていました。 今日はお祭りやっていました。

  • 2016-10-01 1回目の選考

    プランターの上に不織布をかけています 持ち上げるように元気ですが込み合っている所を間引き 点蒔きなんで、数本の間引きをしました プランターの四つ角に柱を立ててネットが持ち上げる様に したので、大きく葉っぱが広げてくれるとイイな ...

  • 2016-10-01 ブラックチェリー収穫

    ブラックチェリーを3コ収穫しました。 最近気温が上がらないので赤くなるのに時間がかかります。 ミニとしては少々大きめで、切ると中身はこんな感じ。 よく言う「ゼリー分が多め」で、つまり種のまわりが多く水分も多いです。 ...

  • 2016-09-30 今のとこ元気

    サボイキャベツも少しずつ大きくなってきた。葉っぱがぼこぼこしててカッコいい。 防虫ネットに入りきらず外にだしている株にはアオムシがばんばんついてます。今のところ手で取って、薬は使わずに済んでる。

  • 2016-09-30 芽が出た!

    パースニップの芽が出た。 ひと月くらいかかるという話だったので覚悟してたんだけど、思ったよりずっと早かった。2日くらい前に発芽してたので、タネをまいてから10日くらい。 ニンジンの双葉とも似てるけど、パースニップの芽の方が大きく...

  • 2016-09-30 もみじちゃん発芽!

    2粒ずつちまちま蒔いたものが、 1つか2つ、ほぼ全て発芽した。 これも徒長するんだろうなぁ。 なんかこの秋はどれもこれもひとつもうまくいきそうな気がしない。

  • 2016-09-30 Col de dam...

    熟してきたのか、みがきたなくなったの一つ収穫してみました。 味はウワサに聞くほどでもなかったので、収穫時期が早過ぎたのかも?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ