プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2016-09-04 パクチー/播種

    一晩浸水していた種子を播種します。 ベースの土には、牛ふん堆肥と化成肥料を混ぜています。 パクチーはセリ科なので、余っていた「ハーブの土」を加えて培養土としました。 条間20cm、1cm間隔にすじ蒔きしました。 発...

  • 2016-09-04 どれどれ

    夜間の気温が下がらないようなので、オトメちゃん外泊。( ´艸`) 主(No.3)のいない孫ツル付近に幼葉が出ていた。喜ばしい おしり部分はヒビが入っている。痛いの?w ヘタ周辺の緑色は薄くなってきた。

  • 2016-09-03 【開花】紫の髪のひと...

    こんにちは 桜屋ひむろです 紫の髪のひと!!(ガラスの仮面風に) プチ剪定してから数日。 お疲れ気味の後輩くんも 療養したようで花が咲き始めました!! なんか穴開いちゃってるけどww 今日はパッとし...

  • 2016-09-03 挿し木栽培状況

    挿してから1か月後の様子です。 今年伸びた若い枝では無いのでどうかと思っていましたが、今のところ4本とも枯れずに残っています。気の早い挿し穂は新芽を伸ばしていたりしますが、1か月では発根していないでしょうし、これは2次成長によるものではな...

  • 2016-09-03 初収穫〜

    4個収穫しました〜 1個は傷んでいたので、悪いところを取って食べたら、とっても甘く美味しかったです(≧∇≦) やはり、太陽の陽をたくさん浴びさせると味の濃いフルーツトマトっぽくなりました(^^) 計4個

  • 2016-09-03 摘葉大好き

    今年のオクラは一箇所に数株あるのであまり背が高くならなくて それでも2-3日おきに数個の収獲があるのがありがたや。 今日は大好きなハサミを持っていたので 実からひとつ下の葉っぱを残し、その下の葉をチョッキンして台風に備える。

  • 2016-09-03 久しぶりのスイカグァ...

    大きくなりました。 実生で、屋内ですが、暖房していない部屋で冬を越した二株です。十数株ありましたが冬を越したのは、この二つだけです。 ちなみに今朝はポルチーニもとれました。ハンバーグの付け合わせにします。

  • 2016-09-03 たくさんなりました(...

    たくさんなったけど、まだ熟していません。 早く食べたいです。

  • 2016-09-03 ひさびさのグリスビフ...

    特に変化ないです。10鉢にうえたけど、30リットル容器に植えればよかったです。グリスビファレ=ブリジアソットグリース疑惑もあるし、早く食べたいです。

  • 2016-09-03 ひさびさのグリスビフ...

    特に変化ないです。10鉢にうえたけど、30リットル容器に植えればよかったです。グリスビファレ=ブリジアソットグリース疑惑もあるし、早く食べたいです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ