プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2016-08-22 もういいかな?

    実につながっている2本のツルの内1本が枯れている(ひょっとしたらこの1本はあの時の・・・) 実の一番近いヒゲツルと葉っぱも枯れ枯れになっている 肌は白くなったといえば白くなったような気がする 近づいてクンクンしたけど、香りはしない ...

  • 2016-08-22 2本収穫

    通算32本。 もう葉っぱがあちこち枯れてきた。 そろそろ寿命なのかな〜

  • 2016-08-22 やっと畑に定植しまし...

    休みのたび暑すぎてなかなか畝の準備が出来なかったのですが、今日は意を決して畝を作り定植しました。

  • 2016-08-22 近況など

    プランター組は苦戦中なんですが、休耕田を利用した花壇組の方はすこぶる元気。 先月の9日以降1ヶ月以上も雨が降らない状態が続いていたのにかなりのボリュームに仕上がっています。 作業としては、時折枯れた花を摘んで廃棄するだけ。 手間がほと...

  • 2016-08-22 近況そしてリポート終...

    こちらは、比較的良く咲いていた休耕田を利用した花壇組の1株。 今日は台風の影響で朝から雨が降ってますが、過去1ヵ月近くに渡って雨らしい雨が降らなかったせいか、かなり弱りきっています。 発芽も問題なかったし、育成としてもさほど手間が掛...

  • 2016-08-21 撤収!(終了)

    その後も葉っぱが段々と枯れ続けているので、当然キュウリも大きくなれませんでした。 成長点も枯れ始めてしまったので、もう撤収してしまいます。

  • 2016-08-21 切り戻し

    きれいに咲いているペチュニアですが、どんどん上に伸びるタイプだったらしく 根元はスカスカ 植えはボウボウ状態です。 台風も来るし、思い切って切り戻しました。 結構小さい芽が出てました。

  • 2016-08-21 双葉そろう

    双葉がそろいました。 物の本によると、この時点で一重と八重の判別をするらしい。 八重苗は、一重苗よりも発芽が早く大きい。 また、子葉が大きくて淡緑色のものが八重苗の可能性が高い 子葉が左右対称で、切込みがある

  • 2016-08-21 初収穫〜

    3個収穫しました〜 でも、1個は熟し過ぎていたので、捨てました(´Д` )

  • 2016-08-21 いまさら子蔓が元気に...

    実に養分がまわらないんじゃない?素人っぽーく考えると・・・ そこで、子蔓たちを切除 ただ、まさかの雌花?たぶん・・ その子蔓だけは切らずに まさか!の奇跡にかけよう

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ