プランター
検索結果 (104552件)
-
2016-08-14 ますます色づくパステ...
テンション上がりますね。今度は地植えしてあるドーフィンに接ぎ木してみようどおもいます。 ちなみに後からのびた新梢の小さな赤ちゃんイチジクばみんな生理落果してしまいました( _ )
-
2016-08-14 マリアージュの実
こんなになってしまいました。うへ。 表面の色合いが水彩で描いたみたいでちょっときれい。置物にするか・・・
-
2016-08-14 今日の甘長
花とか新しく出来てきた実とか。
-
2016-08-14 挿し芽でいかに大きな...
本日、8回目の摘芯を行いました。 1号・2号プランターから合わせて18本。 またおひたしにでもする予定。 さて、お題ですが。 空芯菜をいかにして大きな葉に育てることができるか。 今回は挿し芽で考察。 挿し芽で元気よく育て...
-
2016-08-14 1果入魂!(笑)
No.2とNo.3をもう少し育ててみて劣る方を摘果しよう。 そうしよう!と思って2つ残してみましたが・・・ 遅かれ早かれ1つにするなら、えーーーーーいっ! この際だ!仏様にお供えしてしよっと♪ てなことで、実にあっさりとご先...
-
2016-08-14 激辛トウガラシ
激辛トウガラシが赤くなってきました。 順次収穫して干しておきましょう。 昨日、某北関東の道の駅で「ゲキカラ」と書いてある青唐辛子が売ってました。 ゲキカラを青唐で食べるのかな… それは辛そうでできない。
-
2016-08-14 流石に縮んだ
先日の熱波で縮んだ日向の株。 でも光星ほどは縮んでないから比較的日向が好きな方なんだろう。 そうすると、もう一つの方も大丈夫なんだろうな。
-
2016-08-14 βリッチ/1条目追肥
本葉の3枚目がでてきたので、条の両わきに化成肥料&ヨウリンを1筋10gずつ追肥しました。 ついでに土寄せも♪ 暑さに負けず、生長を期待(^o^)
-
2016-08-14 ようやく2階もグリー...
先発隊が2階の窓を占拠しはじめた。 ようやく日差しをやわらげてくれそう^^。 窓の上枠まで到達するので、90度に曲げ誘引した。 実は小さくて熟すタイプなので、若採りしてお盆の手土産とする^^。
-
2016-08-14 種蒔き
パンジーはサカタのビーコンミックスとサカタの虹色スミレ・ノーブル。 ビオラは、昨年育てたうさぎビオラ・虹の谷のティコから自家採種したものです。 トロ箱の中に保冷剤を入れて発芽を待ちます。