プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2016-08-14 収穫

    7日に1本、12日に3本収穫しました。 最近ウリハムシがたくさんいて、葉が食べられ放題です。 小さなバケツに木酢液を入れて、その中にウリハムシを落として地道にやっつけています。 ウリハムシは手で触ると下に落ちるので、そこに...

  • 2016-08-14 13コ収穫 終了

    13コ収穫して終了です。 全部で160コでした。 今年のプチはアザミウマ(?)被害が多く、皮が金色に固くなってしまったものが多かったです。 甘くておいしかったけれど、サイズも小さく160コ収穫した実感が全くありませんでした...

  • 2016-08-13 収穫(81)

    子供たちと帰省して3日目。 居残り組のパパから写真が届きました(*^^*) 8本収穫したようです! 最近は収穫が細々となっていたし… 長期いなくなるので出来るだけ無駄なエネルギーを使わないように、1週間ほど前に小さな実や大きくな...

  • 2016-08-13 実生はまともなのが残...

    暑さでへたったり成長点を食われたりしたため、(府立植物園で拾ったヘーゼルからの)実生でまともに育っているのは現在2株になってしまっている。や、ひとつは復活するかもしれないので、3株と考えてもいいかも。 少しでも油断するとだめだな。暑さに強...

  • 2016-08-13 経過(今月末収穫予定...

    1個は変形したままの状態で8㎝位です。 もう1個は12㎝位で綺麗な網目が入っております。

  • 2016-08-13 着果したかな?

    つるの伸びがすごくて、周りのトウモロコシやナスに覆いかぶさっていたので、強引に支柱に誘引。 つるがチクチクして痛くてだんだんいいかげんに´д` ; 垂れ下がっていたつるを無理やり持ち上げたら下の方にふくらみはじめた実がありました。

  • 2016-08-13 夏植え冬瓜/定植

    本葉3枚までポットで育苗していた冬瓜。 連日の猛暑で、土はカラカラ! 苗が弱らないうちに定植しました。 穴施肥で化成肥料とヨウリン、虫害予防にアドマイヤー、根腐れ防止に珪酸塩白土を与え植えつけ完了。 最後に乾燥しないようにワ...

  • 2016-08-13 ころたんの網目模様が...

    薄っすらと網が出始めました… 文字を描こうかどうしようか決め時です❢ 今年は1個なので全身全霊を掛けています…

  • 2016-08-13 花が咲いた

    時たま収穫するくらいで基本放置状態のニラ。 気が付いたら、花芽が伸びてきてつぼみが膨らみ、開花してしまいました。 けっこう可憐な花なんだねぇ。 栽培を始めて2年と5ヶ月が経過しました。 そろそろ植え替え(土換え)の時期なんで...

  • 2016-08-13 置き場所を変えたら

    結構焼けた。 特に葉裏。 表はよくわからない。 2階ベランダのハオ棚より一階軒下の方が条件がよかろうとの判断だったが。  焼くつもりなかったんだけど。 わりと簡単に色づいたり褪めたりする。 渋ピンク超えて茶色。 この中間く...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ