プランター
検索結果 (104552件)
-
2016-08-12 間引きした
一か所につきそれぞれ4粒まいていたところを、2株ずつになるように間引きした。 一週間ほど前に小型のカメムシが大量に集まってきていたので、ベニカファインスプレーをまく。農薬はできるだけ使いたくなかったが、以前カメムシで収拾がつかなくなっ...
-
2016-08-12 約1年経ちました(フ...
比較 1株死にそうだけど(先週引っこ抜いたら虫にやられてたから水で洗い流したけど気づくのが遅すぎた!) でも、大きくなったなぁ。
-
2016-08-12 追熟してたパッション...
追熟してたパッションフルーツを食後のデザートに^_^ 合計2個 85g 甘酸っぱくて思ったより美味しかった(^O^)/ 今日からの信州旅行に備えて、自動水やり装置の設置と液肥を施す!
-
2016-08-12 2号着果
鉢上げから4日目。 まだ根が広がってないだろうに、もう着果しました。 あと2個くらい着果したら、摘房します。 鉢上げしたとき、思ったほど根が張ってなかったので 今回は、負担を減らす意味で。 1号はどうしようかな~。...
-
2016-08-12 貸畑のミニQ苦戦!
タンソ病だか、ベト病だか、カッパン病だか解りかねますが(苦笑)、うどん粉病に続いて更なる試練が起きました! 全然花芽も付いてないので、1株だけを残して(5苗)撤去しました。 自宅プランタの1苗はうどん粉病にやられながらも大きくなって...
-
2016-08-12 いい感じ♪
暫し家を空けるからと、給水機能付きプランターへ移動しておいたバジルたちが凄く元気に成長していました! トップを切らないでおいたら速攻花芽がつき、可愛い花を咲かせてくれました♪
-
2016-08-11 霞が好きならそうさせ...
コイツ等、発芽が去年の5月だから一年ちょっと。成長してますねぇ。現在約2ミリです。発芽一年で2ミリ、これなら十分pachyrhizaより成長早そうだな。 実は春くらいからちょっと管理方法変えてます。水やりでバケツにドボン!は変わらないけど...
-
2016-08-11 袋掛けパート2
さーて、この前袋掛けした稲穂、どうなってますかね?・・・って当然ほとんど風で飛ばされちゃってる。ここは風、強いからなぁ。でもこれは想定内。やっぱりなぁ、ってかんじです。なのでプランBの発動ですね。水切りネットで袋掛け。全部入りきらなかったけ...
-
2016-08-11 果実の肥大がとまりつ...
最近はどうも果実の肥大がよろしくない。病気や虫にやられていないのはまず喜ぶべきだと思う。本当は薬剤をかけるのは嫌だったが、手引きを見ながらスプレーやら粉剤やらを散布してきたからなあ。 この果実が仮にお店に並ぶサイズくらいにまで大きくな...
-
2016-08-11 安定の花盛り
白いペチュニア、花がら摘みは全くしてませんが、ずっと咲き続けています。 庭植えのは切り戻しも必要なく咲き続けます。 鉢植えは切り戻しが必要です。 八重咲きペチュニアも、切り戻しが必要ですね。 これにてノート終了します。